このページの先頭です


お粥(全粥・七分粥・五分粥・三分粥・重湯)

全粥

写真 全粥の様子

≪材料・分量(2分)≫
米 3分の2カップ(約100グラム)
水 2と2分の1カップ強(米1に対し水5)
塩 適量
≪作り方≫
1 汚れを落とす程度に米を洗い、30分程度ザルにあける。
2 好みの水加減にし、強火で沸かす。
3 沸騰したら火を弱くしてフタをずらして、30分から40分煮る。
4 塩をひとつまみ入れて火を止め、底からかき混ぜる。
≪調理のワンポイント≫
 簡単におかゆを作るには、炊いたごはん(レトルトごはん)から作ることが出来ます。その場合、ごはん 1 対 水 2 の割合で鍋に入れ、強火で熱し、沸騰後、弱火にして煮てください。

七分粥

写真 七分粥の様子

≪材料・分量(2食分)≫
米 2分の1カップ(80グラム)
水 2と4分の3カップ強(米1に対し水7)
塩 適量
≪作り方≫
1 汚れを落とす程度に米を洗い、30分程度ザルにあける。
2 好みの水加減にし、強火で沸かす。
3 沸騰したら火を弱くしてフタをずらして、30分から40分煮る。
4 塩をひとつまみ入れて火を止め、底からかき混ぜる。
≪調理のワンポイント≫
 簡単におかゆを作るには、炊いたごはん(レトルトごはん)から作ることが出来ます。その場合、ごはん 1 対 水 3 の割合で鍋に入れ、強火で熱し、沸騰後、弱火にして煮てください。

五分粥

写真 五分粥の様子

≪材料・分量(2食分)≫
米 3分の1カップ(約50グラム)
水 2と2分の1カップ強(米1に対し水10)
塩 適量
≪作り方≫
1 汚れを落とす程度に米を洗い、30分程度ザルにあける。
2 好みの水加減にし、強火で沸かす。
3 沸騰したら火を弱くしてフタをずらして、30分から40分煮る。
4 塩をひとつまみ入れて火を止め、底からかき混ぜる。
≪調理のワンポイント≫
 簡単におかゆを作るには、炊いたごはん(レトルトごはん)から作ることが出来ます。その場合、ごはん 1 対 水 4 の割合で鍋に入れ、強火で熱し、沸騰後、弱火にして煮てください。

三分粥

写真 三分粥の様子

≪材料・分量(2食分)≫
米 8分の1カップ(20グラム)
水 2カップ(米1に対し水20)
塩 適量
≪作り方≫
1 汚れを落とす程度に米を洗い、30分程度ザルにあける。
2 好みの水加減にし、強火で沸かす。
3 沸騰したら火を弱くしてフタをずらして、30分から40分煮る。
4 塩をひとつまみ入れて火を止め、底からかき混ぜる。
≪調理のワンポイント≫
 簡単におかゆを作るには、炊いたごはん(レトルトごはん)から作ることが出来ます。その場合、ごはん 1 対 8 の割合で鍋に入れ、強火で熱し、沸騰後、弱火にして煮てください。

重湯

写真 重湯の様子

≪材料・分量(2食分)≫
米 15分の1合(約10グラム)
水 2分の1カップから1カップ(米1に対し水10から20)
塩 適量
≪作り方≫
5分粥以上で出来る「おかゆの汁」をよそう。

*アレンジメニュー*

写真 たまご粥の様子
たまご粥

○おかゆを作る時に、卵(1個)を加えるだけで「たまご粥」になります。
○卵はたんばく質を多く含んでいるので、低栄養予防に良いです。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ

お問い合わせ

このページの担当は 西多摩保健所 生活環境安全課 保健栄養担当 です。

本文ここまで

ローカルナビゲーションここから

高齢者にやさしい簡単料理レシピ

ローカルナビゲーションここまで

以下 奥付けです。