サークル紹介
※新型コロナウィルス感染拡大防止のため、現在すべての活動を中止としております。
サークル活動は学生が主体的に結成し、学校創設当時からの設立から2015年に設立されたサークルもあります。
本校のサークルは、主に放課後に活動しています。サークル活動への参加は義務ではありません。自らサークルに加わるか、自分で新たにサークルを立ち上げることもできます。
サークル活動を通し、他学年との交流をすることで、学校生活上の不安や悩み、授業や実習の相談などもできます。
バレーボール
バレーボールサークルは約50名で初心者経験者問わず活動しています。
都立看護学校のバレーボールサークル仲間が集まり大会を開催したり、夏に合宿も行っています。
バドミントン
バドミントンサークルは毎週火曜日の放課後に、楽しくゆるく活動しています!経験者初心者問わず、ガッツリ運動したいとき・少しだけ体を動かしたいとき・気分転換したいとき等々…気軽に参加できるサークルです!いつでもどなたでも大歓迎です!
フットサル
私たちは週に1度、練習や試合をしながら汗を流し、クラスや学年の違う仲間とも交流深め、活動しています。
縦のつながりが広いサークルなので、OBOGの先輩たちから沢山のお話を聞き、学びを得ることができるのもこのサークルの魅力です。
バスケットボール
バスケットボールサークルは設立が2015年5月と最近にできたサークルです。部員は約40人で、毎週月曜日の放課後に体育館で活動しています。バスケと言うと構えてしまう方もいると思いますが、初心者・経験者問わず楽しく体を動かしています。また試合の合間には先輩や後輩関係なく仲良く語らう場面も見られ、交流を深めています。忙しい日々の中、体を動かしてリフレッシュしてみませんか!?バスケサークルで待っています。
お問い合わせ
このページの担当は 南多摩看護専門学校 庶務担当 です。
