このページの先頭です

  1. 現在のページ
  2. 東京都福祉局 の中の
  3. 障害者の中の
  4. 講座・催し物の中の
  5. 中途失聴者・難聴者手話講習会のご案内

中途失聴者・難聴者手話講習会のご案内

中途失聴者・難聴者手話講習会のご案内(令和6年度前期)
この講習会は、中途失聴者・難聴者のための手話講習会です。   

1 対象者

都内在住・在勤の中途失聴者・難聴者
(ただし、当講習会において修了したクラスを再受講することはできません。)

2 講習会の内容

 ・入門クラス 手話の経験がなく、その習得に熱意のある方
 ・初級クラス 指文字や基礎の手話ができる方
 ・中級クラス 簡単な手話ができる方
 ・上級クラス おおむね1年以上の手話経験があり、手話による日常会話が可能な方(注:令和6年度前期上級クラスは三田会場のみ)
※本講習は、講師の手の動きやテキストに記載の文字・イラストを見て、実践等を踏まえて習得する方法で行います。
※使用言語は日本語のみです。

3 会場

(1)多摩会場
   東京都多摩障害者スポーツセンター(東京都国立市富士見台2-1-1)
   (交通)・JR南武線谷保駅下車「北口」から徒歩10分
       ・JR中央線国立駅下車「南口」から徒歩20分
        ※両駅より無料送迎バスを運行しています。
   ※その他、クラスによって別会場(立川駅周辺等)となる場合がございます。

(2)三田会場
   東京都障害者福祉会館(港区芝五丁目18番2号)
   (交通)・JR山手線、京浜東北線田町駅下車「三田口」から徒歩5分
       ・都営地下鉄三田線、浅草線三田駅下車「A8」出口徒歩1分

4 講習期間及び時間

(1)多摩会場
  令和6年4月19日(金曜日)から令和6年9月27日(金曜日)まで
  (令和6年5月3日、8月16日の講習は休講です。)
  毎週金曜日(午後1時30分から午後3時30分まで)全22回

(2)三田会場 
  令和6年4月19日(金曜日)から令和6年9月27日(金曜日)まで
  (令和6年5月3日、8月16日の講習は休講です。)
  毎週金曜日(午後6時30分から午後8時30分まで)全22回

5 面接日時  

  適切なクラス配置のため、簡単な面接を行います。
  お申込みになられた方は下記日時に各会場にお越しいただき、必ず面接を受けてください。


   (1)多摩会場 令和6年4月12日(金曜日)午後1時30分から(予定)
   (2)三田会場 令和6年4月12日(金曜日)午後6時30分から(予定)

  ※やむを得ず出席できない方、時間に間に合わない方は、下記問い合わせ先までご連絡ください。

6 定員 

  各クラス 15名
  ※ 各クラスの定員を超えた場合は、受講をお断りする場合がありますので、御了承ください。

7 募集期間

  令和6年2月19日(月曜日)から3月11日(月曜日)まで

8 申込方法・締切


二次元コード

(1)Web申込みの場合
   応募フォームまたは二次元コードへアクセスし、
   必要事項を入力してください。
  

(2)FAX又は郵送で申込みの場合 ※消印有効
   所定の申込書を漏れなくご記入の上、
   下記までお送りください。

9 申込書の入手方法(FAX又は郵送の場合)

下記の(1)又は(2)、いずれかの方法で申込書を入手ください。
(1)受講申込書はこちらから印刷・ダウンロードできます。↓

(2)ファクス又はハガキに、住所・氏名(フリガナ)・電話(ファクス)番号及び「中難手話講習会受講希望」と明記し、下記の申込問合せ先にお送りください。折り返し、所定の「受講申込書」を送ります。

10 申込み・お問い合わせ先

〒163-8001 東京都新宿区西新宿二丁目8番1号
東京都 福祉局 障害者施策推進部 企画課 意思疎通支援担当
電話 03-5320-4147
FAX 03-5388-1413

11 講習会のご案内

当講習会のご案内はこちらから印刷・ダウンロードできます。↓

12 その他

(1)受講料は無料。
  テキストをお持ちでない方は、テキスト代(1500円)がかかります。
(2)介助者や保護者の方の講習中の同席については、原則、ご遠慮いただいております。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ

お問い合わせ

このページの担当は 障害者施策推進部 企画課 意思疎通支援担当(03-5320-4147) です。

本文ここまで


以下 奥付けです。