このページの先頭です

  1. 現在のページ
  2. 東京都福祉局 の中の
  3. 子供家庭の中の
  4. 子供家庭施策の中の
  5. 東京都子供・子育て支援総合計画の中の
  6. 【終了】東京都子供・子育て支援総合計画(第二期)(案)について御意見を募集します

【終了】東京都子供・子育て支援総合計画(第二期)(案)について御意見を募集します

 御意見募集は終了いたしました。御意見いただきまして、ありがとうございました。
 東京都では、東京都子供・子育て支援総合計画(第二期)を策定しています。
 策定にあたり、都民の皆様から御意見を募集します。

計画の性格・計画期間・改定の経緯

計画の性格

○ 子ども・子育て支援法、次世代育成支援対策推進法、子どもの貧困対策推進法に基づく計画
○ 福祉、保健、医療、雇用、教育などにわたる子供・子育て支援の総合計画
※ 「『未来の東京』戦略ビジョン」(令和元年12月策定)を推進する計画の位置付けをあわせもつ

計画期間

令和2年度から令和6年度まで 5年間

改定の検討経緯

○ 平成31年2月~令和元年12月、東京都子供・子育て会議において、計7回にわたり審議
○ 都の取組に対する子供の意見を聴くため、7つの学校で出前授業を実施

計画の理念

  1. 全ての子供たちが個性や創造力を伸ばし、社会の一員として自立する環境を整備・充実する。
  2. 安心して子供を産み育て、子育ての喜びを実感できる社会を実現する。
  3. 社会全体で、子供と子育て家庭を支援する。

計画の目標

目標1 地域における妊娠・出産・子育ての切れ目ない支援の仕組みづくり

○ 妊娠・出産に関する支援の推進
○ 小児医療・母子医療体制の整備
○ 子育て家庭を地域で支える仕組みの充実
○ 子供の健康の確保・増進

目標2 乳幼児期における教育・保育の充実

○ 就学前教育の充実
○ 保育サービスの充実
○ 認定こども園の充実 
○ 就学前教育と小学校教育との連携

目標3 子供の成長段階に応じた支援の充実

○ 子供の生きる力を育む環境の整備 
○ 次代を担う人づくりの推進
○ 放課後の居場所づくり

目標4 特に支援を必要とする子供や家庭への支援の充実

○ 子供の権利擁護の取組
○ 子供の貧困対策の推進 
○ 児童虐待の未然防止と対応力の強化
○ 社会的養護体制の充実 
○ ひとり親家庭の自立支援の推進
○ 障害児施策の充実 
○ 慢性的な疾病を抱える児童等の自立支援

目標5 次代を担う子供たちを健やかに育む基盤の整備

○ 家庭生活と仕事との両立の実現
○ 子供を犯罪等の被害から守る活動
○ 安全を確保するための取組の推進 
○ 良質な住宅と居住環境の確保
○ 安心して外出できる環境の整備
○ 子供・子育てを応援する機運の醸成

改定計画のポイント

子供の最善の利益を念頭に施策を推進

東京都子供への虐待防止条例の制定や子どもの貧困対策推進法の改正を踏まえ、子供を権利の主体として尊重することを明記

保育サービス及び学童クラブの更なる充実

○ 保育サービス利用児童数  令和4年までに4.2万人増
○ 学童クラブ登録児童数   令和6年までにで1.6万人増

第一期中間見直し版から新規事業の追加

337事業 ⇒ 361事業(15局:42事業追加・18事業終了)

計画案

計画案の概要

計画案

御意見の募集について

募集期間

令和2年1月30日(木曜日)から2月28日(金曜日)まで

閲覧方法

インターネットでの閲覧と都民情報ルーム(都庁第一本庁舎3階北側・平日の午前9時から午後6時15分まで利用可能)での閲覧ができます。

御意見の提出方法

 「意見書提出様式」に御記入の上、郵送、FAX、電子メールのいずれかの方法でお寄せください。
 なお、電話による意見の受付は致しかねますので御了承ください。

  • 郵送 〒163-8001東京都福祉保健局少子社会対策部計画課 パブリックコメント担当 行
  • FAX 03-5388-1406

  • メールS0000194(at)section.metro.tokyo.jp

※ 迷惑メール対策のため、メールアドレス表記を変更しております。(at)を@に変えて送信してください。
※ 郵送、FAX、電子メールの宛先・件名には、必ず「東京都子供・子育て支援総合計画(第二期)(案)への意見」と記載してください。
※ 郵送の場合は当日消印有効、FAX・メールの場合は、令和2年2月28日(金曜日)24時受信まで有効
※ メールアドレスなど電子機器の性質上得られた個人情報に関するデータは、個人情報の漏洩防止のため消去いたします。
 

その他の注意事項

  • 御意見は日本語で記載してください。
  • 提出いただきました御意見については、公開することがあります。
  • 御意見に対する個別の回答はいたしかねますので、御了承願います。
  • FAX番号、メールアドレス等はお間違えのないようお願いいたします。

意見書様式

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ

お問い合わせ

このページの担当は 子供・子育て支援部 企画課 です。

本文ここまで


以下 奥付けです。