本文へ移動する

ウォーキング関連事業紹介 ウォーキング関連事業紹介

国分寺市

魅力発信パンフレット・こくぶんじウォーキングマップ活用事業

~まちの魅力を楽しみながら取り組めるウォーキング~

事業の概要(背景・目的)

 国分寺市は平成27年度に「国分寺市健康増進計画」を策定し、個人・地域・行政のみんなで支え合い取り組むことで、市民一人ひとりの健康的な生活、生活の質の向上につなげることを目指しています。
 本計画のなかで、身体活動・運動の目標として「1日に歩く時間を増やす」を掲げており、だれもが気軽に運動に取り組めるよう支援するため、ウォーキングマップを作成するとともに、マップを活用した健康講座(運動講座)等を実施しています。

事業の実施内容

「こくぶんじウォーキングマップ」の作成
 市民の健康づくりのきっかけとなるよう、令和元年度に「こくぶんじウォーキングマップ」を作成。
 市内図書館,公民館を含む市内各施設や保健センター等で広く配布。

●ウォーキングマップの内容

・令和4年度に改訂したマップは、東京2020オリンピック・パラリンピックの聖火リレーコースの2コースを新たに追加した全7コースを掲載
・各コースの見どころや、ウォーキングに関するコラムを掲載
・国分寺市の魅力を紹介するリーフレット「東京のおへそこくぶんじ」に同封する形で作成されており、国分寺市の歴史や自然などの魅力にも触れながらウォーキングを楽しめる

(掲載ページURL)

国分寺市ホームページ
・こくぶんじウォーキングマップ【令和4年度版】
https://www.city.kokubunji.tokyo.jp/kurashi/1008592/1012510/1021909.html

▼掲載ページ二次元バーコード

掲載ページQRコード
ウォーキング講座の開催
 市内在住・在勤・在学・在活の方に対し、「65歳未満の方」と「65歳以上の方」の2つの対象に分けて、ウォーキング講座を開催。
 講座は、健康運動指導士を講師に迎え、生活習慣病予防や健康づくりのため、正しいウォーキングの知識やフォーム等を学ぶ講義に加え、講座内で実技を取り入れる等、日常生活で実践しやすい内容としている。
 土曜日開催や、「65歳未満の方」対象のウォーキング講座の際は「託児サービスあり」とすることなど、働き盛り世代や子育て世代も参加しやすいよう工夫。

■令和4年度の実績

《日時》
①令和4年7月30日(土曜日)
 【65歳未満の方】午前10時から午前11時30分まで
 【65歳以上の方】午後2時から午後3時30分まで
②令和4年12月24日(土曜日)
 【65歳以上の方】午前10時から午前11時30分まで
 【65歳未満の方】午後2時から午後3時30分まで

《参加者数》
①13名
②20名

《内容》
【講義】
感染症と運動の関係、フレイル予防や運動継続の効果、正しい姿勢や効果的な歩き方など
【実技】
姿勢の正し方やウォーキングのコツなどを実践の中で指導⇒受講者個々のくせなどの自覚を促すなどの内容を実施

参加者の感想

ウォーキングイベント

  • 受講したことで、ウォーキングの考え方が変わった。
  • 講義だけでなく実技も行ったことで、自分の歩き方の癖が分かった。
  • 正しい歩き方を知ることができたので、健康のために実践したいと思う。

担当者のコメント(苦労・工夫した点、今後の展望)

  • 誰でも気軽に始められるウォーキングを通じて、健康づくりのきっかけとなるようウォーキングマップを作成し、これを活用した運動講座を年に2回開催しています。
    ウォーキングマップには、国分寺市内にある武蔵国分寺跡をはじめとした文化財やお鷹の道・真姿の池湧水群など四季折々の魅力を楽しめる自然など様々な観光スポットを掲載しています。また、ウォーキングの効果や理想的なウォーキングフォームについてのコラムもあります。
    また運動講座では、ウォーキングの正しい知識やフォームについての講義や自分の歩き方を見直すことのできる実技もあり、受講者の方にはたいへん好評いただいております。
    ぜひウォーキングマップを片手に、市内を歩き国分寺市の魅力に触れ、自身の健康づくりにお役立てください。
ページトップへ