「自立支援医療受給者証(精神通院)の交付に関する事務に係る特定個人情報保護評価書(法定・都単独事業)」に関する意見募集について
特定個人情報保護評価書(案)に関する意見募集の実施について
「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」(平成25年法律第27号)による社会保障・税番号制度導入に伴い、東京都の自立支援医療受給者証(精神通院)の交付に関する事務において、個人番号を含む個人情報ファイルを保有することとしています。
「自立支援医療受給者証(精神通院)の交付に関する事務に係る特定個人情報保護評価書」(以下「保護評価書」という。)は平成29年2月10日付けで同評価書を公表していたところですが、この度、特定個人情報保護委員会規則で定めるところにより、保護評価書を公示し、広く住民その他の者の意見を求めることとなります。
つきましては、自立支援医療受給者証(精神通院)の交付に関する事務に係る特定個人情報保護評価を再実施し、保護評価書(案)を作成しました。
本保護評価書(案)について、広く皆様からのご意見を募集します。
○事務の名称
自立支援医療受給者証(精神通院)の交付に関する事務
○評価書(案)等
○意見提出用紙
○意見募集期間
令和2年11月30日(月曜日)から令和2年12月30日(水曜日)
※意見募集は終了しました。
問合せ先
申請手続及び精神保健福祉に関する相談について
お住まいの区市町村の担当窓口
(特別区地域は保健所・保健センター等、市町村地域は市役所・町村役場障害者福祉主管課等)
認定について
中部総合精神保健福祉センター事務室自立支援医療担当
電話 03-3302-7871
FAX 03-3302-7839
制度及び指定自立支援医療機関の指定について
障害者施策推進部精神保健医療課生活支援担当
電話 03-5320-4464
FAX 03-5388-1417
お問い合わせ
このページの担当は 障害者施策推進部 精神保健医療課 生活支援担当(03-5320-4464) です。
