このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

本文ここから

一日看護体験入学

令和4年度 一日看護体験入学の様子

5月21日(土曜日)、板橋看護専門学校では一日看護体験入学を実施しました。

一日看護体験入学は、フローレンス・ナイチンゲールの生誕を記念する5月12日「看護の日」にちなんで、看護体験を通して看護師や看護専門学校への理解を深めてもらうために実施しています。あいにくこの日は朝から大雨でしたが、高校生から社会人まで31名の方が参加してくださいました。今回は、「流水での手洗いと擦式手指消毒による衛生学的手洗い」を実際に体験してもらえるよう、在校生は事前に自主練習をして準備を入念に行い、本番に臨みました。パンフレット等を用いて、参加者に分かりやすく丁寧に伝えるよう心掛けました。参加者の方は熱心に説明に耳を傾け、積極的に看護を体験していました。懇談会では、グル-プごとに感想を述べたり、受験対策を真剣に質問するなど、活発な意見交換がされました。2時間半という短い時間でしたが、笑顔が絶えず楽しい雰囲気で行うことができました。参加者からは、「入学したい気持ちが高まった。」 「学校の雰囲気が知れてよかった。」 「実際に看護体験ができて看護により関心が高まった。」 「最初は緊張していたが明るく出迎えてくれたり、優しく接して頂き楽しく体験ができた。」などのコメントをいただきました。
今後も、希望者に学校説明会や学校祭に来ていただき、当校の魅力を伝えていきたいと思います。

 


手洗いトレーニングBOXで手をかざし正しく洗えているか確認


擦式手指消毒と滅菌手袋の装着体験


懇談会の様子

お問い合わせ

このページの担当は 板橋看護専門学校 教務担当 です。

本文ここまで


以下 奥付けです。