このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

本文ここから

学校説明会

令和4年度 学校説明会のお知らせ

都立板橋看護専門学校では、毎年入学希望者を対象に「学校説明会」を開催しています。本校の概要や入学試験の種類、在校生との交流や施設見学など様々な企画を用意しています。お気軽にご参加ください!

令和4年度の学校説明会の予定は下記の通りです。

参加募集人数は感染予防対策として、密を避けるために受験希望者ご本人のみとし、1、2回目は80名、3,4回目は60名を予定しています。

申込は、電子申請による事前申込を、開催日の概ね1か月前から受け付けますが、定員になり次第、申込を締め切らせていただきます。

なお、開催形式は「対面」で行いますが、新型コロナウイルスの感染状況により開催形式が変更となる場合は、ホームページおよび参加者に連絡致します。また、感染症拡大状況や、台風等荒天の場合は、開催を中止させていただくことがありますので、事前にホームページを確認していただくようお願い致します。

<令和4年度 学校説明会 日程> *当日、開始30分前より会場に入れます。

日にち

時間

予約開始日

定員

開催形式・備考

第1回

7月24日(日曜日)

午前10時から12時

7月2日(土曜日)正午

80名

終了しました

第2回

7月24日(日曜日)

13時30分から15時30分

7月2日(土曜日)正午

80名

終了しました

第3回

8月27日(土曜日)

13時30分から15時30分

7月27日(水曜日)正午

60名

終了しました

第4回

11月13日(日曜日)

13時30分から15時30分

10月13日(木曜日)正午

60名

対面


学校概要・教育課程、入学試験・学費・諸経費、施設見学、在校生聞く受験対策、学校生活DVD視聴、在校生との懇談、個別相談など。

第4回 学校説明会 
11月13日(日曜日)13時30分からの電子申請はこちらのURLもしくはQRコードからお申込みください。

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。https://www.shinsei.elg-front.jp/tokyo2/uketsuke/form.do?acs=setumei4

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。

令和4年度 7月24日 学校説明会の様子

◆板橋看護専門学校で学校説明会を開催いたしました
  7月24日(日曜日)、板橋看護専門学校では学校説明会を開催しました。新型コロナウイルス対策として、十分な感染予防対策を取り、ソーシャルディスタンスを保ち対面で開催しました。当日は午前、午後あわせて124名の参加者に来校いただきました。
 蘆田洋子校長より、当校の歴史やカリキュラム等の教育課程の説明がありました。皆さん、真剣に聞き入っている様子が印象的でした。在校生からは、自身の入試対策の勉強方法のアドバイスや、当校を選んだ理由などの話がありました。
続いて6グループに分かれ、校内見学と在校生との懇談会が設けられました。参加者からは、授業内容や実習について学校生活への質問を沢山いただきました。在校生は、実体験にもとづき丁寧に答えていました。校内見学では、各実習室やシミュレーター人形に関心がある方が多かったようです。
参加者からは「充実した実習設備や模擬病棟を見学して、入学したいという気持ちがさらに強まりました。」「在校生のお話は、学校の雰囲気や生活の様子を詳しく知れてよかったです。」「入学したいという気持ちがさらに強まりました」といった声がありました。
短い時間でしたが説明会を通して板橋看護専門学校の良さを知っていただけたと思います。沢山の方に志望校として選んでいただけたら嬉しいです。


蘆田洋子校長からのお話


校内見学


参加者と在校生の懇談会

お問い合わせ

このページの担当は 板橋看護専門学校 庶務担当 です。

本文ここまで


以下 奥付けです。