このページの先頭です

  1. 現在のページ
  2. 東京都保健医療局 の中の
  3. 医療政策の中の
  4. 医療法人の設立・運営の中の
  5. 医療法人設立、解散、合併認可等に係る年間スケジュール(令和5年度)

医療法人設立、解散、合併認可等に係る年間スケジュール(令和5年度)

東京都では、年に2回、医療法人設立、解散、合併、分割及び社会医療法人認定に係る申請を受け付けております。令和5年度の事務日程は以下のとおりです。
日程は、事情により変更する場合もありますのでご注意ください。

1 医療法人制度の概略と設立の流れ

医療法人の設立申請を予定されている方は、必ず上記資料をご確認ください。

上記資料の掲載をもって、令和5年度の設立説明会の開催に代えさせていただきます。

2 設立認可申請

(1) 設立認可までの日程(予定)

【 第 1 回 】
  申請書の受付期間:令和5年8月21日(月曜日)から
           令和5年8月25日(金曜日)まで 郵送必着
  医療審議会の開催:令和6年2月初旬(※)
  認可書の交付  :令和6年2月下旬(※)

【 第 2 回 】
 申請書の受付期間:令和6年3月13日(水曜日)から
          令和6年3月19日(火曜日)まで 郵送必着
 医療審議会の開催:令和6年8月初旬(※)
 認可書の交付  :令和6年8月下旬(※)

 ※審議会開催及び認可書交付の日程は、状況により変更となる可能性がございます。
 この日程は、東京都内に主たる事務所を置く医療法人の事務日程です。他道府県での設立をされる場合は、各道府県庁等にお問い合わせください。

(2) 申請書類及び申請方法

提出書類

1 申請書類 1部
  「医療法人設立の手引」に掲載の申請様式をお使いください。
   手引ページはこちら
2 受付票 1部 (以下からダウンロード)

受付票
書類作成基準日等一覧表

※令和5年度第2回目の申請より、受付票のフォーマットが変更となっておりますので、必ず下記掲載のものをご使用ください。
【第1回】(8月申請はこちら)
 令和5年度第1回 受付表(Excel:50KB)
 令和5年度第1回 書類作成基準日等一覧表(Excel:27KB)
【第2回】(3月申請はこちら)
 令和5年度第2回 受付票(Excel:57KB)
 令和5年度第2回 書類作成基準日等一覧表(Excel:27KB)

提出先

〒163-8001 東京都新宿区西新宿2丁目8番1号

東京都保健医療局医療政策部医療安全課医療法人担当 宛
提出方法

・提出書類一式を書留郵便及び特定記録郵便等(配達記録が残るもの)で、受付期間末日までに都庁必着で郵送してください。消印有効ではありません。
窓口での受付はいたしかねます。
・行政書士または弁護士の方が設立代表者からの委任を受け、申請を行う場合には、その旨が確認できる委任状及び本人確認書類(行政書士証票のコピー等)を添付してください。


(3) 作成上の留意点

令和5年度第1回の申請に向け、一部内容を更新しております。

作成上の留意点

1 書類は、受付時に添付書類も含め漏れなくご提出ください。
 書類の不足や記入漏れにより、業務を行うための施設、建物利用の権利関係、設備
 資金が確認できない場合は、申請の受付はできません。
 設立法人に引き継ぐ負債は、医療法人設立の手引きにおける負債関係様式の
 「作成上の注意」を予めご確認いただき、受付期間までに余裕をもって
 ご準備ください。書類の不足がありますと、負債の引き継ぎはできません。
2 申請書類を提出した後に申請事項を変更することは認められません。

 申請に関わる事項は設立総会までに十分検討いただき、申請してください。

3 医療法人の設立・運営の主なポイントをチェックリストとしてまとめましたので、
 申請前に必ず作成のうえ、申請者は保管してください。審査状況により、
 チェックリストに基づきお問合わせさせていただくことがあります。
 設立・運営チェックリスト(Excel:29KB)
4 申請書類は押印をしないで提出してください。
 審査が済みましたら押印した書類をご提出いただきます。
5 登記事項証明書及び印鑑登録証明書はコピーを提出してください。
 原本は後日ご提出いただきます。
6 行政書士または弁護士でない方が、官公署に提出する書類及び電磁的記録の作成を
 業として行うことは、禁じられております(法律の定めのある場合を除く)。
7 代理人(行政書士・弁護士)による手続きの場合でも、申請者(設立代表者)に
 対し都の担当者から直接、申請内容について確認の連絡を行う場合がありますの
 で、ご承知おきください。
8 書類の審査が済みましたら、担当からご連絡します。

その他

1 設立に関するご質問は、東京共同電子申請サービス 医療法人に係る質問・相談(お問合せフォーム)またはお電話によりお問合せください。
2 申請手数料は無料です。

3 医療法人の解散認可申請

【 第 1 回 】
  申請書の受付期間:令和5年8月21日(月曜日)から
           令和5年10月27日(金曜日)まで 郵送必着
  医療審議会の開催:令和6年2月初旬(※)
  認可書の交付  :令和6年2月下旬(※)
              
【 第 2 回 】
  申請書の受付期間:令和6年3月13日(水曜日)から
           令和6年5月10日(金曜日)まで  郵送必着
  医療審議会の開催:令和6年8月初旬(※)
  認可書の交付  :令和6年8月下旬(※)
※審議会開催及び認可書交付の日程は、変更となる可能性がございます。

提出書類

1 「医療法人運営の手引」掲載の解散認可申請書 1部 手引ページはこちら
2 申請様式に記載の添付書類 1部
※いずれも押印をしないでご提出ください。審査終了後に押印した書類をご提出いただきます。

提出先

提出先 〒163-8001 東京都新宿区西新宿2丁目8番1号
東京都保健医療局医療政策部医療安全課医療法人担当 宛

提出方法

・提出書類一式を書留郵便及び特定記録郵便等(配達記録が残るもの)で郵送してください。
・窓口での受付はいたしかねます。
・行政書士または弁護士の方が設立代表者からの委任を受け、申請を行う場合には、その旨が確認できる委任状及び本人確認書類(行政書士証票のコピー等)を添付してください。

4 合併及び分割認可申請・社会医療法人・地域医療連携推進法人の認定申請

【 第 1 回 】
  申請書の受付期間:令和5年8月21日(月曜日)から
           令和5年8月25日(金曜日)まで 郵送必着
  医療審議会の開催:令和6年2月初旬 ※地域医療連携推進法人の認定については要調整
  認可書の交付  :令和6年2月下旬 ※社会医療法人・地域医療連携推進法人の認定については要調整

【 第 2 回 】
  申請書の受付期間:令和6年3月13日(水曜日)から
           令和6年3月19日(火曜日)まで 郵送必着
  医療審議会の開催:令和6年8月初旬 ※地域医療連携推進法人の認定については要調整
  認可書の交付  :令和6年8月下旬 ※社会医療法人・地域医療連携推進法人の認定については要調整
※1 必ず申請の事前に担当までご相談ください。
※2 申請にあたっては、下記リンク先に掲載の通知をご確認ください。   
   ・「医療法人の合併及び分割について」 (厚生労働省「医療法人・医業経営のホームページ」内)
   ・「社会医療法人、特定医療法人及び認定医療法人に関する通知について」
    (厚生労働省ホームページ)
   ・「地域医療連携推進法人制度について」(厚生労働省ホームページ)
※3 審議会開催及び認可書交付の日程は、新型コロナウイルスの状況により変更となる可能性がございます。

5 お問合せ

東京都保健医療局医療政策部医療安全課医療法人担当
電話(直通)03-5320-4426 (9時から12時及び13時から17時45分まで)

各種ご申請に係るお問合せの際には、下記リンク先の東京共同電子申請サービスをご利用ください。
東京共同電子申請サービス 医療法人に係る質問・相談(お問合せフォーム)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ

お問い合わせ

このページの担当は 医療政策部医療安全課医療法人担当(03-5320-4426) です。

本文ここまで


以下 奥付けです。