多摩小平保健所医療安全支援センター「患者の声相談窓口」(電話相談)のご案内
小平市、東村山市、清瀬市、東久留米市、西東京市に所在する診療所等の医療に関することで、「受診先の医療機関の窓口に相談をしたけれどよくわからなかった」などがありましたら、ご相談ください。
相談員がお話をうかがい、安心して医療にかかるための対応方法を一緒に考えます。
※ 当窓口のご利用にあたって
医療行為における過失や責任の所在、紛争の仲介、診断や見立てに関するものは、当窓口では判断できません。
医療費(診療報酬等)については、領収書等を発行した医療機関窓口もしくは各健康保険保険者にご相談ください。
病院に関する相談は、下記の東京都医療安全支援センター「患者の声相談窓口」にご相談ください。
相談は、匿名でも受けています。相談内容の秘密は厳守いたします。
相談時間
平日午前9時から正午まで、午後1時から午後5時まで(土曜日、祝日、年末年始を除く)原則電話で30分以内
電話番号
042-450-3222
「患者の声相談窓口」
東京都に設置してある「患者の声相談窓口」の詳細については以下のページを御覧ください。
都内診療所を所管する保健所の連絡先リンクも掲載されていますのでご参考にしてください。
都内の病院に関する相談(診療報酬関係は除く)
東京都医療安全支援センター「患者の声相談窓口」
電話番号 03-5320-4435
※電話がかかりにくいことがあります。この場合は時間をおいて再度おかけなおしください。
東京都医療機関案内サービス「ひまわり」
医療機関を探している、紹介してほしいなどのご相談は、東京都医療機関案内サービス「ひまわり」で24時間365日ご案内させていただいています。
電話番号 03-5272-0303
上記担当地域以外の診療所等に関する相談(診療報酬関係は除く)
多摩地域(八王子市、町田市を除く)は各保健所の医療安全支援センター「患者の声相談窓口」をご利用ください。
保健所名 | 受付担当地域 | 専用電話 |
---|---|---|
西多摩保健所 | 青梅市、福生市、羽村市、あきる野市、瑞穂町、日の出町、檜原村、奥多摩町 | 042-820-2113 |
南多摩保健所 | 日野市、多摩市、稲城市 | 042-310-1844 |
多摩立川保健所 | 立川市、昭島市、国分寺市、国立市、東大和市、武蔵村山市 | 042-526-3063 |
多摩府中保健所 | 武蔵野市、三鷹市、府中市、調布市、小金井市、狛江市 | 042-362-4691 |
特別区(23区)、八王子市、町田市に所在する診療所等に関する相談は、各市区の保健所へお問い合わせください。
お問い合わせ
このページの担当は 多摩小平保健所 企画調整課 保健医療担当 です。
