このページの先頭です


第23回南多摩保健医療圏地域保健医療福祉フォーラム

南多摩保健医療圏地域保健医療福祉フォーラムは、圏域内(八王子市、町田市、日野市、多摩市、稲城市)で働く保健・医療・福祉関係者が、日頃の取組の発表や意見交換を通じて相互理解と連携強化を図ること、また、人材育成に寄与することを目指して開催しています。
第23回南多摩保健医療圏地域保健医療福祉フォーラムは、新型コロナウイルス感染症の状況を鑑み、前回に続き会場開催は行わず、南多摩保健所ホームページで発表する方法で行います。
多くの現場の皆様からの貴重な経験にもとづく発表演題をいただき心より感謝申し上げます。

withコロナでも一歩進める 南多摩保健医療圏域の保健・医療・福祉

挨拶

南多摩地域保健医療福祉フォーラムの開催にあたりまして一言ご挨拶させていただきます。
南多摩保健医療圏の地域保健医療福祉フォーラムは、今回で23回を数えます。日野市、多摩市、稲城市を所管する南多摩保健所が中心となり、同じ南多摩保健医療圏の八王子市、町田市の保健所が連携して実行委員を務めています。この圏域内5市で、保健、医療、福祉の分野で活躍している関係者が、日頃の取組などを発表することで、相互理解と連携を図る場となっています。保健と医療と福祉は、住民の生活を心身の健康という側面からサポートするために必要不可欠であり、互いに連携して包括的に機能する必要があります。日頃は、住民への対応などを通じてそれぞれに必要な連携が図られているところですが、このフォーラムのように、圏域という地域単位で、分野を横断的にカバーする発表の場をもつというのは、大変貴重な機会ではないかと思っています。そして、このフォーラムが20年以上続いていることに敬意を表するとともに、関係したすべての方々に改めて感謝を申し上げます。
今年度も新型コロナウイルス感染症の影響で、会場での発表及び質疑応答による直接の意見交換ができないことは残念ですが、新型コロナウイルス感染症に関係した演題だけでなく、保健、医療、福祉それぞれの現場から、様々な幅広い内容で募集することができ、ご発表いただけたことは、新しい一歩になったと思っております。
誌上発表ですので、職場などでちょっとした時間を活用して、多くの方にお読みいただくことで、フォーラムにご参加いただけるチャンスがあると思っています。地域の同じ分野、異なる分野で活躍する方の様々な取組を共有していただくとともに、地域の住民を支えるチームの一員として、それぞれの役割を良い意味で再認識していただく機会になれば幸いです。
                                                    町田市保健所長 河合 江美(南多摩保健所医療圏 地域保健医療福祉フォーラム運営委員)

演題発表

※演題発表者所属・氏名は、代表者のみ記載しています。

医療の現場から

1 当院におけるCOVID-19治療薬(ベクルリー、ラゲブリオ)の管理方法について(PDF:458KB)
   八王子消化器病院 薬剤科 安里 まりの
2 コロナ禍における地域スポーツ大会の帯同報告(PDF:493KB)
   医療法人社団永生会永生クリニック リハビリテーション科 秋本 竣平
3 POOマスターとしての関わり~気持ちいい排泄を目指して~(PDF:631KB)
   訪問看護ステーションひばり 加々見 律子
4 南多摩保健所における新型コロナ対策業務を支援した災害医療ワーキンググループおよび大学の取組(PDF:2,301KB)
   東京薬科大学 薬学部 臨床薬剤学教室 平田 尚人

福祉の現場から

1 認知機能障害(認知症)があってもなくてもほっとできる通いの場(PDF:200KB)
   多摩市 健康福祉部 高齢支援課 高橋 茉央

保健衛生の現場から

1 八王子市での第6波における高齢者施設クラスター対策 ~アンケート調査から第7波への対応を考える~(PDF:303KB)
   八王子市保健所 保健対策課 山口 景子
2 八王子市における自殺未遂者対応ガイド作成の取組(PDF:378KB)
   八王子市保健所 保健対策課 星野 裕美子
3 新型コロナウイルス流行下における糖尿病性腎症重症化予防の取組について(PDF:611KB)
   八王子市 健康医療部 成人健診課 鈴木 郁
4 住民主体の通いの場に対する保健活動の取組と効果(PDF:336KB)
  ~ポピュレーションアプローチを通じたフレイル予防~
   八王子市 健康医療部 南大沢保健福祉センター 大神田 智美
5 町田市における在宅人工呼吸器使用難病患者への取組 ~風水害時に避難できる仕組みづくり~(PDF:156KB)
   町田市保健所 保健予防課 平澤 拓也
6 コロナ禍での在宅療養の周知・啓発及び多職種連携(PDF:370KB)
   日野市 健康福祉部 在宅療養支援課 山城 直子
7 「稲城市民のための訪問診療医ガイド」の作成と配布を通じたネットワークの構築(PDF:516KB)
   稲城市 高齢福祉課 飯野 雄治
8 都民が安心して医療を受けられるために 医療安全支援センターの役割についての一考察(PDF:610KB)
  ~コロナ禍における「患者の声相談窓口」の相談実績から~ 
   東京都南多摩保健所 企画調整課 坂本 珠江
9 南多摩保健医療圏5市の「ステイホーム」期間における幼児の口腔内への影響について(PDF:282KB)
   東京都南多摩保健所 企画調整課 永坂 大地
10 withコロナ時代における効果的な食品衛生指導等に関する検討について(PDF:351KB)
   東京都南多摩保健所 生活環境安全課 久保 潤人
11 新型コロナウイルス感染症流行時の精神保健福祉活動について (PDF:508KB)
  ~地域関係機関調査からの考察~
   東京都南多摩保健所 保健対策課 荒井 和代

講評

講評(第23回フォーラム)(PDF:144KB)
南多摩地域保健医療協議会 会長 城所 敏英

アンケート・コミュニケーションシートのご案内

  • 2件のコミュニケーションシートが寄せられ、質問等を発表者へお伝えし、以下の回答がありましたので、ご紹介します。

1 八王子市での第6波における高齢者施設クラスター対策~アンケート調査から第7波への対応を考える~
【質問趣旨】
「施設への初動対応は聞き取りシートを活用することで、業務委託業者により円滑に運営している。」とありますが、業務委託業者とは、どのような業種・職種の方で、どの範囲までを委託しているのでしょうか。
【回答】
医療人材派遣会社へ委託しており、クラスター対応につきましては、看護職が従事しています。現在の委託内容としては、主にクラスター発生施設への初回疫学調査や施設からの電話相談対応です。施設への初回疫学調査終了後、保健所感染症対策担当と発生状況の共有や今後の対応方針を検討し、その後の施設への連絡などのフォローは保健所職員が対応しています。

2 八王子市における自殺未遂者対応ガイド作成の取組
【質問趣旨】
自殺未遂者支援会議における検討経過において、救急病院から「精神科医療につなぐ必要性の判断が難しい」という意見が出ていましたが、ガイドでは救急搬送された未遂者を精神科につなぐかどうかの判断を救急病院側がするとされています。これは難しいのではないでしょうか。精神科との連携の模索等が必要ではないでしょうか。
【回答】
ご指摘の点は我々も課題と認識しています。ガイドの活用は今まさに始まったばかりであり、3月8日に救急病院、精神科病院の院長を講師とした研修会を開催し、双方のより良い連携について理解を深めたところです。
今後、ガイド利用の実践を重ねることにより、各機関との連携を充実させていく等、積極的なガイドの運用により、確実な未遂者の再企図防止に繋げたいと考えています。

アンケートのお願い(終了しました)

今後の参考にしたいと思いますので、アンケートへの回答にご協力をお願いします。
下記のGoogleフォームから回答をお願いいたします。
第23回地域保健医療福祉フォーラムアンケート(Googleフォーム)
※Internet Explorerでは開けないことがあります。その場合は下記のブラウザから開いてください。
・Google Chrome ・Firefox ・Microsoft Edge ・Safari など

ご質問などをコミュニケーションシートでお寄せください(終了しました)

発表内容へのご質問や感想等を、下記のコミュニケーションシートにより受け付け、発表者へお伝えします。
地域での連携強化や関係づくりにお役立てください。現場への応援メッセージなどもぜひお寄せください。

受付期間:令和5年2月28日(火曜日)まで

提出先メールアドレス:S0000344@section.metro.tokyo.jp 
 (東京都南多摩保健所 企画調整課企画調整担当)
※ メールの場合、件名に「フォーラム(記入者名)」と入力し、送信してください。
                     皆様のご質問、ご感想をお待ちしております。

演題募集について(終了しました)

「withコロナでも一歩進める 南多摩保健医療圏域の保健・医療・福祉」

(内容)
保健・医療・福祉関係の各現場で現在取り組んでいる工夫や取組から見えてきた展望、新たに取り組んだことなど
(例)

  • 人材育成の取組や工夫
  • BCP作成や見直し等の取組
  • 高齢者・障害者等の自立した生活を支援する地域包括ケアの推進
  • 地域における健康づくり・介護予防・虐待予防など予防活動の取組
  • 地域保健医療推進プランに掲げる様々な取組
  • 地域共生社会の実現に向けた取組

対象者

八王子市、町田市、日野市、多摩市、稲城市の保健医療福祉関係従事者

演題募集締切

令和4年10月7日(金曜日)

申し込み方法

「演題募集のご案内」をお読みの上、別紙「演題申込書」に記載されている送付先に、メールにてお申込みください
演題募集のご案内(PDF:407KB)
演題申込書(Excel:19KB)
演題申込書(手書き用)(PDF:90KB)

問合せ先

東京都南多摩保健所企画調整担当
電話:042-371-7661
FAX:042-375-6697

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ

お問い合わせ

このページの担当は 南多摩保健所 企画調整課 企画調整担当 です。

本文ここまで


以下 奥付けです。