令和3年度第2回東京都高齢者保健福祉施策推進委員会【令和4年2月17日オンライン開催】
日時:令和4年2月17日(木曜日) 午後3時から午後5時まで
場所:東京都庁第二本庁舎31階 特別会議室27(オンライン方式)
議事次第
(1)報告事項
・委員会の今後の運営について
・各専門部会の検討状況について
・令和3年度地域医療介護総合確保基金(介護分)について
(2)検討事項
・第7期東京都高齢者保健福祉計画の令和2年度実績について
・第8期東京都高齢者保健福祉計画の進行管理方法について
・令和4年度の高齢者施策の主な取組について
資料
【資料1】令和3年度東京都高齢者保健福祉施策推進委員会委員名簿(PDF:178KB)
【資料2】東京都高齢者保健福祉施策推進委員会設置要綱(PDF:153KB)
【資料3】第9期計画策定及び計画進行管理に向けた本委員会の今後のスケジュール(PDF:415KB)
【資料4】令和3年度東京都高齢者保健福祉施策推進委員会の実施状況(PDF:85KB)
【資料5】東京都高齢者保健福祉施策推進委員会保険者支援部会(PDF:560KB)
【資料6-1】地域医療介護総合確保基金(PDF:341KB)
【資料6-2】令和3年度地域医療介護総合確保基金(介護分)について (PDF:301KB)
【資料7-1】令和2年度東京都高齢者保健福祉計画進行管理表(PDF:703KB)
【資料7-2】令和2年度介護サービス見込量の進捗管理(PDF:220KB)
【資料8】第8期東京都高齢者保健福祉計画の進行管理方法について(PDF:909KB)
【資料9-1】令和4年度高齢社会対策部主要事項予算案のポイント(PDF:1,619KB)
【資料9-2】令和4年度介護予防と地域生活を支える取組の推進について(PDF:2,939KB)
【資料9-3-1】福祉人材対策の主な取組(生活福祉部関係)(PDF:3,139KB)
【資料9-3-2】令和4年度東京都における介護人材対策の取組について(高齢部関係)(PDF:3,106KB)
【資料9-4】介護サービス基盤の整備促進(PDF:1,071KB)
【資料9-5】高齢者の住まいの確保について(PDF:740KB)
【資料9-6】令和4年度における東京都の認知症施策(案)(PDF:1,694KB)
【資料9-7-1】令和4年度在宅療養推進に向けた都の取組(医療政策部関係)(PDF:1,135KB)
【資料9-7-2】令和4年度在宅介護・医療協働推進に向けた取組(高齢部関係)(PDF:334KB)
議事要旨
令和3年度第2回東京都保高齢者保健福祉施策推進委員会(PDF:821KB)
事務局(担当部署)
東京都福祉保健局高齢社会対策部計画課計画調整担当
【メール】S0000267(アットマーク)section.metro.tokyo.jp
※メール送信の際は、(アットマーク)を@に書き換えてお送りください。
【電話】03-5320-4591 (内線:33-526)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
このページの担当は 高齢社会対策部 計画課 計画調整担当(03-5320-4565) です。
