平成31年度第1回東京都高齢者保健福祉施策推進委員会
日時:令和元年6月24日(月曜日) 午後1時15分から(2時間程度)
場所:東京都庁第一本庁舎42階北塔 特別会議室A
会議次第
(1)第7期東京都高齢者保健福祉計画の平成30年度進行管理結果について
(2)各専門部会の検討状況について
(3)各分野の平成31年度の取組と今後の方向性について
傍聴を希望される方へ【応募は締め切りました】
傍聴を希望される方は、氏名、所属(職業)、住所及び連絡先を記載のうえ、令和元年6月20日(木曜日)正午までに、下記事務局にメールにてお申し込みください。
※期限以降のお申込みは無効となりますのでご注意ください。
※座席に限りがあるため、ご希望に添えない場合もあります。予めご了承ください。
※傍聴券の発行等はいたしませんので、申し込まれた方は、事務局から特段の連絡がない限り傍聴可能です。
配布資料
資料1 東京都高齢者保健福祉施策推進委員会委員名簿(PDF:255KB)
資料2 東京都高齢者保健福祉施策推進委員会設置要綱(PDF:149KB)
資料3 平成31年度東京都高齢者保健福祉施策推進委員会の運営について(PDF:91KB)
資料4 平成31年度東京都高齢者保健福祉施策推進委員会スケジュール(PDF:186KB)
資料5 自立支援・介護予防・重度化防止等に取り組む区市町村への支援の取組と目標設定(PDF:295KB)
資料6-1 東京都高齢者保健福祉施策推進委員会各専門部会の検討状況について(PDF:126KB)
資料6-2-2 高齢者保健福祉計画策定に向けた調査概要(PDF:449KB)
資料6-2-3 特別養護老人ホーム等の経営実態調査(PDF:295KB)
資料6-2-4 在宅高齢者生活実態調査(PDF:353KB)
資料6-2-5 療養病床入院高齢者等の状態調査・分析(PDF:545KB)
資料6-2-6 都内区市町村の地域課題の分析調査(PDF:184KB)
参考資料3-1 介護サービス基盤の整備について(PDF:412KB)
参考資料3-2 高齢者の住まいの確保と福祉のまちづくりの推進について(PDF:720KB)
参考資料3-3-1 介護人材対策の推進(PDF:436KB)
参考資料3-3-2 福祉人材対策の主な取組(PDF:250KB)
参考資料3-4-1 在宅療養推進に向けた都の取組(PDF:553KB)
参考資料3-4-2 東京都訪問看護推進総合事業について(PDF:956KB)
参考資料3-5 認知症対策の総合的な推進について(PDF:395KB)
参考資料3-6 介護予防の推進と支え合う地域づくりについて(PDF:766KB)
議事要旨
事務局(担当部署)
東京都福祉保健局高齢社会対策部計画課計画調整担当
【メール】 S0000267(アットマーク)section.metro.tokyo.jp
※ メール送信の際は、(アットマーク)を@に書き換えてお送りください。
【電話】 03-5320-4591 (内線:33-526)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
このページの担当は 高齢社会対策部 計画課 計画調整担当(03-5320-4565) です。
