このページの先頭です


平成29年度 区市町村実施事業

平成29年度地域少子化対策重点推進交付金

1 品川区実施事業

赤ちゃんとのふれあい事業

 次世代の親となる小中高生と乳幼児親子が交流することで、赤ちゃんをいとおしく思う心を養い、親となる準備につなげる機会を創出する以下の事業を実施します。
 また、事業に参加した母親や父親が、普段つながりのない学校の様子などを知る機会となり、地域の多様な世代のつながりを生むことを目指します。
○赤ちゃんとのふれあい事業
○赤ちゃんふれあいファシリテータ-向け講座

父親のための親育ちワークショップ 

 地域の子育て支援事業の拠点である児童センターが実施主体となって本事業を行います。児童センターは、区広報や区ホームページ、館発行のおたよりなどでの周知、「父親の子育て参画促進事業」に参加した父親への勧誘など、未就学の子を持つ父親参加者を募集し、1クール5回のワークショップを開催します。各回、児童センターで育成した「抱っこボランティア」が担当する保育も実施することで、父子で一緒に参加することができます。
 また、父親同士の仲間作りを強化するため、ワークショップ終了後、交流会の実施などの企画や「父親の子育て参画促進事業」への参加を促し、子育て意識の継続を図ります。

父親の子育て参画促進事業 

 地域の子育て支援事業の拠点である児童センターが実施主体となって父子で参加できるプログラム(父親講座、おとうさんと遊ぼうなど)を行います。児童センターは、区ホームページや館発行のおたよりなどで周知し、参加者を募集します。
 開催にあたっては、概ね年2回、父親が参加しやすい土曜日の実施を基本とします。平成29年度は、その場限りの参加で終わらせることなく、地域で子育てを行うことの大切さを意識させ、その後の児童センターでの子育てボランティアへの参加や、より密接に交流ができる「父親のための親育ちワークショップへの参加等に発展させていきます。

2 中野区実施事業

若年層への妊娠・出産を通じてのライフプラン講座 

 産婦人科医から成長に伴う心身の変化・加齢に伴う卵子・精子の老化や不妊の基礎知識、望むときに行うべきこと、妊娠を望まない時の避妊方法、感染症についての正しい知識やLGBT等について伝え、仕事と妊娠・出産の両立を含めたライフプランを思い描くきっかけとします。

3 八王子市実施事業

赤ちゃんふれあい事業

 次代を担う思春期の子供たちが、将来結婚し、家庭を持ち、親になるイメージを育むことができ、結婚・出産・子育ての希望を叶える一助になるものとして、以下の事業を実施します。
○妊娠、出産を題材にした、命の大切さに関する講義
○妊婦による講話、談話又は妊婦とのふれあい等による体験学習
○親子による講話、談話又は親子とのふれあい等による体験学習
○妊婦体験ジャケットを用いた妊婦体験及び赤ちゃん型人形を利用した抱っこやおむつ替え等の体験

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。八王子市HP

平成28年度地域少子化対策重点推進交付金(平成28年度第2次補正予算)

1 文京区実施事業

ライフデザイン交流会応援事業

 ワークライフ・バランスやライフデザイン等のセミナーと親睦会等の交流会の機会をセットにしたイベントを実施した複数企業(3社以上)や非営利法人等に対して、補助金を交付します。

お問い合わせ

このページの担当は 子供・子育て支援部 企画課 管理担当(03-5320-4113) です。

本文ここまで


以下 奥付けです。