東京都ねずみ防除指針
この「東京都ねずみ防除指針」(以下「指針」という。)は、都内におけるねずみ問題を背景に、その被害低減化を目的として、ねずみ対策を担当する行政機関及び行政担当者に向けて作成したものです。
ねずみ昆虫等の防除事務は特別区及び市町村の所管であり、この「指針」は各自治体においてねずみ対策を企画、事業化する際のガイドラインとして、またねずみ対策に関わる相談・指導の標準的なマニュアルとして活用されるよう、広域行政を担当する東京都の立場から作成したものです。また、ねずみ問題に関心のある都民や、ねずみ防除に携わる事業者にとっても有用であるように構成してあります。
「東京都ねずみ防除指針」(平成17年2月発行)
第一部 東京のねずみ問題
第二部 ねずみ防除行政の指針
1) 「ねずみ防除行政の指針」の性格、2) 都の役割と区市町村に求められる視点、3) 自治体の取組例(PDF:22KB)
1 品川区の取組-福祉・建築技術者との連携-(PDF:54KB)
2 大田区の取組-普及啓発-(1)・(2)(PDF:13KB)
3 港区の取組-再開発対策等-「建築物の解体工事に関する指針」(解説)(PDF:122KB)
第三部 ねずみ防除の技術的指針
資料
(1) 行政担当者のためのねずみについてよくある質問&回答集(PDF:42KB)
((2)~(8)略)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
このページの担当は 健康安全部 環境保健衛生課 指導担当(03-5320-4391) です。
