当施設は、北療育医療センターの分園として、昭和45年7月に、主として東京都区部東北地域における児童福祉法に基づく「肢体不自由児通園施設」及び医療法の適用を受ける「診療所」として設置され、脳性麻痺を始めとする肢体不自由児に対する診療、各種訓練、生活指導などの療育を行ってきました。
また、平成7年7月から、在宅の重症心身障害児・者に対する診療、生活指導、訓練などの通所療育も併設しました。
平成24年4月からは、児童福祉法に基づく「医療型児童発達支援センター」と、障害者自立支援法※に基づく「生活介護事業所」として運営を開始し、平成25年4月には老朽化に伴う建て替えにより、新しい建物で運営しております。
※現在は、障害者総合支援法
お知らせ
- 2020年12月17日小児科一般外来(松井医師)の診察日の変更について
- 2020年12月8日発熱症状がある外来患者さまへのお願い
- 2020年10月13日令和3年度通園児の募集
- 2020年5月27日【重要なお知らせ】通園バスの再開のお知らせ(令和2年6月1日より)
- 2020年5月27日新型コロナウイルス感染症への対応について(令和2年5月27日)
城北分園の紹介
福祉サービス第三者評価受審について
外来診療部門(医療・訓練)
医療型児童発達支援センター(通園部門)
生活介護事業所(通所部門)
城北分園へのアクセス
お問い合わせ
