ページの先頭です

東京都認知症介護指導者について

 東京都では、認知症介護の質の向上を図るため、介護保険施設・事業所の介護職等を対象に、東京都認知症介護研修を実施しておりますが、その講師は主に『東京都認知症介護指導者』と呼ばれる方々が担っています。


 『認知症介護指導者』は、地域の認知症ケアの質の向上に向けた教育やアドバイスを行う人材です。認知症介護指導者になるには、認知症介護研究・研修東京センターが実施する「認知症介護指導者養成研修」を修了する必要があり、国の認知症施策推進大綱においても重要なものとして位置付けられています。

東京都認知症介護指導者とは

 東京都では現在、約100名程度の東京都認知症介護指導者が、地域の認知症ケアの質の向上に取り組んでいます。

   

 【認知症介護指導者の主な役割】    

  ○東京都認知症介護研修及び地域における認知症ケアに関する研修の企画・立案や講師を務める。    

  ○地域全体の認知症ケアの質の向上のための助言・指導等を行う。    

  ○行政の認知症施策を理解し、認知症介護指導者として認知症施策に関与する。    

  ○地域で認知症ケアの課題解決のために研究的な活動を展開し、成果を発信する。

 一部の指導者は、東京都内の行政や介護事業所、一般企業等、地域の認知症関連施策について、相談にのったり、協力することもできます。

 以下に東京都認知症介護指導者の名簿(※掲載の承認が取れた方のみ)や活動事例を掲載しておりますので、ぜひ参考にしてください。

東京都認知症介護指導者名簿(※掲載の承認が取れた方のみ抜粋)

東京都認知症介護指導者名簿(令和5年12月時点)

東京都認知症介護指導者の活動事例

東京都認知症介護指導者の活動事例

【参考】認知症介護研究・研修東京センター

 認知症介護指導者は、社会福祉法人浴風会 認知症介護研究・研修東京センターが養成しています。本センターのホームページでは、これまで養成された全国の認知症介護指導者のうち、公表の承認が取れた方の名簿等が掲載されています。

認知症介護研究・研修東京センターHP「DCnet(認知症介護情報ネットワーク)」(外部リンク)

東京都認知症介護指導者になるには

 東京都認知症介護指導者になるには、認知症介護研究・研修東京センターが実施する認知症介護指導者養成研修を修了する必要があります。また、研修受講のためには東京都による選考を通過し、東京都知事の推薦を得る必要があります。


 研修の募集は年に1回程度行っており、募集時期は、認知症介護研究・研修東京センターの研修実施時期によって変わります。募集状況は、以下からご確認ください。

東京都認知症介護指導者養成研修の募集

申込方法

下記パンフレットを必ず御確認の上、提出書類に必要事項を記載し、申込期限までに、担当まで郵送してください。
なお、書類審査通過者に対する面接は、令和6年3月25日(月曜日)に実施する予定です。

(1)提出書類
(2)提出書類郵送先

〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1
東京都福祉局高齢者施策推進部在宅支援課認知症支援担当
電話:03-5320-4276(直通)

(3)研修日程
前期研修(※) 職場研修(※) 後期研修(※)
1 令和6年6月3日(月曜日)から
令和6年6月14日(金曜日)
令和6年6月17日(月曜日)から
令和6年7月26日(金曜日)
令和6年7月29日(月曜日)から
令和6年8月2日(金曜日)
2 令和6年9月2日(月曜日)から
令和6年9月13日(金曜日)
令和6年9月16日(月曜日)から
令和6年10月25日(金曜日)
令和6年10月28日(月曜日)から
令和6年11月1日(金曜日)
3 令和6年12月2日(月曜日)から
令和6年12月13日(金曜日)
令和6年12月16日(月曜日)から
令和7年1月31日(金曜日)
※令和6年12月30日(月曜日)から
令和7年1月3日(金曜日)は除く
令和7年2月3日(月曜日)から
令和7年2月7日(金曜日)

※前期・後期研修では、土日以外は東京センターにて研修プログラムを実施します。
 また、職場研修は、オンラインを活用した講義・演習30時間と前期研修中に作成する企画書に基づき、各自の職場で職場実習を行っていただきます。
※受講申し込み状況に応じて、開催回数を増減する場合があります。
※必ず研修の全日程に参加できることを確認した上で、申し込みを行ってください。
※研修回はご希望に添えない場合がありますので、あらかじめご了承ください。

(4)申込期限

令和6年3月19日(火曜日)必着

adobeReader

PDFファイルをご覧いただくためには「Adobe Acrobat Reader」が必要です。
Adobe Systemsのサイトから無料でダウンロードできますのでご利用ください。

ここからサイトのご利用案内です。

サイトのご利用案内ここまでです。

:8002