ページの先頭です

認知症の基礎知識

認知症とは?

認知症とは、いろいろな原因で脳の細胞が損傷を受けたり、働きが悪くなることで、認知機能(注3)が低下し、さまざまな生活のしづらさが現れる状態を指します。

認知症の状態:脳の病気・認知症の低下・生活のしづらさ→身体の状態・生活の環境など→行動・心理症状(不安・うつ・怒りっぽさ・幻覚・妄想・徘徊など)

認知症の原因となる病気

認知症の原因となる疾患には、主に「アルツハイマー型認知症」、「血管性認知症」、「レビー小体型認知症・パーキンソン病による認知症」の3つがあり、
もっとも多いのがアルツハイマー型認知症です。

アルツハイマー病60%、脳血管障害20%、レビー小体病10%、その他10%

  1. (注3)認知機能とは…物事を記憶する、言葉を使う、計算する、問題を解決するために深く考えるなどの頭の働きを指します。

関連するページ

ここからサイトのご利用案内です。

サイトのご利用案内ここまでです。