このページの先頭です


ある保健師の一日

ある「島しょ町村の保健師」の一日を紹介します。(小笠原編)

 
7時50分 徒歩にて通勤。(徒歩3分)通勤路に小中学校があるため、子どもたちと挨拶をかわしながら通勤。みんな挨拶をしてくれる良い子だな~。
7時55分 本日の仕事内容の確認。
8時00分 朝礼にて本日の行動予定を職員全体で確認する。メールのチェックを行う。
8時15分 健康診断の予約の受け付けを実施。胃がん、肺がん等のがん検診も積極的に勧めていく。早期発見が何よりも大切!
9時00分 介護サービス事業所との月に一度の情報共有会。サービスを受けている方全員の現在の様子を把握する。あの方には、現在の福祉用具は適していないみたい。ケアマネさんに相談しよう!この島は人口規模が小さいのでどこにどのような高齢者がいるのか把握できます。サービスを受けていない方でも「そういえば○○さん、最近膝が痛いってあまり外出していないみたい。」などの情報が得られることも。よし、確認して訪問だ!
10時00分 道端で「保健師さーん!」と呼び止められる。「最近血圧が高くて…。」との相談。話を聞くと、ストレスが溜まりあまり眠れていないみたい。定期的に役場に血圧を測りに来てもらい、お話を聞くことにしよう。
11時00分 一人暮らしの高齢者のお宅に訪問する。お話をしながら、日常生活で困っていることはないか等把握していく。
12時00分 お昼休み。今日は同世代の友達とお店でランチ。1時間半と長い休み時間なのに、おしゃべりをしているとあっという間!
13時30分 予防接種の準備。BCGも三種混合も麻しん風しんもみんな同じ日に実施。今日は6人が対象。そういえば日本脳炎の予防接種について、どのようになっているんだっけ?一人での確認が不安なので、保健所の保健師さんにも相談。親身に相談にのってもらっています。
14時00分 乳幼児訪問。最近の赤ちゃんの様子はどう?お母さん、ストレス溜まっていない?お母さん「たくさん話したらスッキリした。」と。また訪問する約束をして、ご自宅を後にする。
15時00分 予防接種実施。ヒブワクチンなどの任意予防接種の相談も。接種時期などを診療所と調整しながら対応。待合室に出ると離乳食の相談が。お母さん、赤ちゃんの体重の増えもいいし、それでいいよ、大丈夫!
17時15分 予防接種のまとめ、今日の訪問記録を書いて終了!残業はほとんどありません。夜はバドミントンサークルで汗を流します!

「島しょ町村の保健師」からの一言

 乳幼児から高齢者まで幅広い世代の方と関わることができ、毎日がとても充実しています。住民の方々のペースに合わせることが、楽しく保健師活動を続けるコツかな…。

お問い合わせ

このページの担当は 島しょ保健所 総務課 庶務担当 です。

本文ここまで


以下 奥付けです。