このページの先頭です


精神障害者地域移行に関する事業

令和6年度 精神障害者 地域移行体制整備支援事業について

いわゆる「社会的入院」の状態にある精神障害者などが円滑な地域移行やその後の安定した地域生活を送ることができるよう、下記のような体制整備を図る事業です。

  • 相談支援事業者等の対応力向上
  • 病院と地域との連携強化を図るコーディネーターの配置
  • グループホームの専用居室を活用した体験宿泊  等

主な事業内容

精神障害者地域移行促進事業(社会福祉法人等へ委託)

主な事業内容(4つの事業)
1 地域移行・地域定着促進事業
 指定一般相談支援事業者等に対する地域移行・地域定着に向けた専門的な指導・助言を行うとともに、地域生活に関する体制づくりを支援するなど、精神障害者の地域移行・地域定着を促進する。 
 事業の実施に当たっては、ピアサポーターの育成及びピアサポート活動を活用する。
2 ピアサポーターとの連携及びピアサポートの活用を推進するための体制整備
 ピアサポーターやピアサポーター活用アドバイザーとの連携を図るとともに、ピアサポーター及びピアサポーターの育成や活用を行う相談支援事業所等に対して必要な情報提供を行う。
3 地域移行関係職員に対する研修 ※1.2.4とは別に社会福祉法人等へ委託
 精神障害者の地域移行・地域定着に関する保健・医療・福祉の相互理解を促進し、円滑かつ効果的な地域移行・地域定着が図られるよう地域移行関係職員に対する研修を実施する。
4 ピアサポーター活用アドバイザー事業(上記1.2.3とは別に社会福祉法人等へ委託)
 ピアサポーターの活用を更に進めるため、精神科病院に対し、スタッフへの普及啓発、活動に係る助言や相談等の支援を行う。また、地域で実施しているピアサポート活動について情報を収集し、必要に応じて精神科病院等へ情報提供を行う。ピアサポーターの育成については、精神科病院や地域関係機関に働きかける。

グループホーム活用型ショートステイ事業(社会福祉法人等へ委託)

  •  精神障害者グループホームに併設した専用居室等を使用して、地域生活のイメージ作りや退院後の病状悪化防止のためのショートステイを実施する。

地域生活移行支援会議

  •  保健・医療・福祉の関係者により、本事業に係る活動の報告や評価を行うとともに、地域包括ケアシステムを見据えた効果的な支援体制構築に向けた協議を行う。

精神障害者地域生活移行推進補助事業(市町村補助)

主な事業内容(2つの事業)
1 普及啓発事業
 精神科病院等の長期入院者が地域生活への移行が促進されるよう、精神疾患や障害特性の理解を深めるとともに、精神障害の有無や程度に関わらず誰もが安心して自分らしく暮らすことができる地域づくりの理解を深める。
2 退院に向けた動機づけ支援事業
 精神科病院の長期入院者を対象に、ピアサポーターを活用し退院に向けた意欲喚起、退院後生活のイメージづくり等を行い、入院者本人が望む地域生活への移行を目指すとともに、法に基づく地域相談支援(地域移行支援・地域定着支援)のサービス利用申請につなぐ相談支援を行う。

基幹相談支援センター向け研修事業

  • 基幹相談センター職員、区市町村職員を対象として、精神障害への対応力の向上に向けた実践的な研修を実施する。

地域体制整備担当による総合調整

  •  各(総合)精神保健福祉センターに地域体制整備担当を配置し、精神障害者が円滑に地域移行を図れるための体制及び安定した地域生活を送るための体制の構築支援に向けた総合調整を行う。

精神障害者地域移行促進事業委託事業者

圏域エリア名 区市町村 担当事業者
中総エリア
(区部1)
港区、新宿区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、練馬区 めぐはうす
下谷エリア
(区部2)
千代田区、中央区、文京区、台東区、墨田区、江東区、豊島区、北区、荒川区、板橋区、足立区、葛飾区、江戸川区 相談支援センターくらふと
南多摩圏域
(多摩1)
八王子市、町田市、日野市、多摩市、稲城市 わかくさ福祉会hiraku(ひらく)
北多摩西部
西多摩
(多摩2)
立川市、昭島市、国分寺市、国立市、東大和市、武蔵村山市 
青梅市、福生市、羽村市、あきる野市、瑞穂町、日の出町、檜原村、奥多摩町 
地域生活支援センター プラッツ
北多摩北部
(多摩3)
小平市、東村山市、清瀬市、東久留米市、西東京市  地域活動支援センター ハーモニー
北多摩南部
(多摩4)
武蔵野市、三鷹市、府中市、調布市、小金井市、狛江市 野の花

体制整備

グループホーム活用型ショートステイ事業

所在地 法人名 事業所名
練馬区 医療法人社団 翠会 グループホームサンホーム
江戸川区 特定非営利活動法人 東京ソテリア 東京ソテリアハウス
八王子市

医療法人財団 青渓会

グループホーム駒里
国分寺市 社会福祉法人 はらからの家福祉会 ピア国分寺
三鷹市 社会福祉法人 巣立ち会 巣立ちホーム

協力病院一覧

二次保健
医療圏
区市町村 協力病院
区中央部 千代田区、中央区、港区、文京区、台東区 土田病院
区南部 品川区、大田区 南晴病院
区西南部 目黒区、渋谷区、世田谷区 昭和大学附属烏山病院、松沢病院
区西部 新宿区、中野区、杉並区  
区西北部 豊島区、北区、板橋区、練馬区 愛誠病院、飯沼病院、大泉病院、慈雲堂病院、成増厚生病院、富士病院、陽和病院、西ヶ原病院、東京武蔵野病院
区東北部 荒川区、足立区、葛飾区 綾瀬病院、大石記念病院、大内病院、葛飾橋病院、成仁病院、東京足立病院
区東部 墨田区、江東区、江戸川区  
西多摩 青梅市、福生市、羽村市、あきる野市、日の出町、檜原村、奥多摩町、瑞穂町 秋川病院、青梅成木台病院、鈴木慈光病院、東京青梅病院、東京海道病院、成木長生病院
南多摩 八王子市、町田市、日野市、多摩市、稲城市 恩方病院、北野台病院、協和病院、駒木野病院、高月病院、多摩病院、東京高尾病院、平川病院、西八王子病院、稲城台病院、七生病院、桜ヶ丘記念病院、多摩中央病院、飛鳥病院、こころのホスピタル町田、鶴が丘ガーデンホスピタル、鶴川さくら病院、よしの病院
北多摩西部 立川市、昭島市、国分寺市、国立市、東大和市、武蔵村山市  
北多摩南部 武蔵野市、三鷹市、府中市、調布市、小金井市、狛江市 青木病院、井之頭病院、吉祥寺病院、東京さつきホスピタル、小金井病院、斎藤病院、根岸病院、長谷川病院、武蔵野中央病院
北多摩北部 小平市、東村山市、清瀬市、東久留米市、西東京市 清瀬富士見病院、久留米ケ丘病院、薫風会山田病院、国立精神・神経医療研究センター病院、三恵病院、多摩あおば病院、多摩済生病院、逸見病院、晴生会東京病院、山崎病院

本事業に関するデータ

令和6年度精神障害者地域移行体制整備事業についてのファイルはこちらをご参照ください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ

お問い合わせ

このページの担当は 多摩総合精神保健福祉センター 広報援助課 地域体制整備担当 です。

本文ここまで

ローカルナビゲーションここから

その他の事業

ローカルナビゲーションここまで

以下 奥付けです。