たまこだいら食品衛生情報
「たまこだいら食品衛生情報」は、その時々の食品衛生の話題をまとめ、講習会等を通じて配布し、食品衛生の知識の向上に役立てているものです。
●令和3年度
テイクアウト・デリバリーで食品を提供する際に注意するポイント!(PDF:1,785KB)
ノロウイルス・ウェルシュ菌食中毒予防/生食用かき取扱い手続きの変更について(PDF:1,376KB)
アニサキス・カンピロバクターによる食中毒に注意!(PDF:1,338KB)
●令和2年度
食品による事故を防ぐためには?No3(PDF:1,288KB)
STOP!ノロウイルス食中毒 徹底しよう!予防の3原則(PDF:1,540KB)
テイクアウトやデリバリーを始められる飲食店の方へ(PDF:984KB)
●令和元年度
食品による事故を防ぐためには?No.2(PDF:1,255KB)
食品による事故を防ぐためには?No.1(PDF:1,044KB)
●平成30年度
知っていますか? 「乳児にはちみつを与えてはいけない」こと(PDF:1,120KB)
今年も到来 ノロウイルス食中毒の季節(PDF:1,015KB)
このページでは、PDFによる情報提供を行っております。PDFファイルによる入手が困難な場合は、下記担当へお問い合わせください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
このページの担当は 多摩小平保健所 生活環境安全課 食品衛生第一担当・第二担当 です。
