東京都国民健康保険団体連合会は、介護保険法に基づく苦情処理機関として、介護保険サービスの質の向上を目的に、利用者からの苦情対応を行っております。
この苦情対応の結果を踏まえて同連合会では介護サービス事業者等向けに以下の役立つ研修や情報発信等を行っています。
介護保険サービスの質の向上に役立つ内容が含まれておりますので、ぜひお役立てください。
東京都国民健康保険団体連合会では、利用者等から寄せられた相談・苦情など様々なご意見を踏まえ、良質で安全な介護サービスが行われるよう、介護サービス事業者の管理者等を対象とした研修会を毎年開催しています。
今年度は、「平穏死という選択」~平穏死を選択する人と支える人に聞いてほしい10のこと~をテーマに11月に開催いたします。
なお、詳細は、下記同連合会ホームページに掲載しておりますので、是非ご覧ください。
東京都国民健康保険団体連合会では、平成12年以降、東京都、区市町村及び同連合会に寄せられた介護サービスに係る苦情を簡便に検索できるシステムを公開しています。
本システムは、介護サービス事業者、利用者等の皆様が介護サービスに係る苦情事例を検索することにより、苦情の概要及び傾向を把握でき、今後の苦情防止及び解決に役立てるとともに、介護サービスの質の維持・向上に資することを目的としています。
なお、詳細は、下記同連合会ホームページに掲載しておりますので、是非ご覧ください。
東京都国民健康保険団体連合会では、都内介護サービス事業者等のサービス向上に資するため、「介護保険に関する苦情等の状況調査」を基に、東京都、区市町村及び同連合会に寄せられた苦情内容の分析結果や苦情対応事例などを掲載した「苦情相談白書」を毎年発行しています。
なお、詳細は、下記同連合会ホームページに掲載しておりますので、是非ご覧ください。
介護サービス事業者の皆様が苦情対応を的確に行えるよう、標準的な苦情対応の指針をわかりやすく解説したものです。
なお、詳細は、下記同連合会ホームページに掲載しておりますので、是非ご覧ください。
東京都国民健康保険団体連合会では、同連合会における苦情対応や介護保険関連業務に関する情報のほか、東京都、区市町村等からの連絡事項などをお伝えするために年3回(5月・9月・1月)発行しています。
なお、詳細は、下記同連合会ホームページに掲載しておりますので、是非ご覧ください。
東京都国民健康保険団体連合会 介護福祉部 介護相談指導課 介護相談指導係
電話番号:03-6238-0173
このページの担当は 高齢社会対策部 介護保険課 審査請求担当(03-5320-4293) です。