このページの先頭です

  1. 現在のページ
  2. 東京都福祉局 の中の
  3. 障害者の中の
  4. 日常生活の支援・社会参加の推進の中の
  5. ソーシャルスキルトレーニング支援の中の
  6. 令和3年度障害児施設におけるソーシャルスキルトレーニング実態調査

令和3年度障害児施設におけるソーシャルスキルトレーニング実態調査

調査の目的

障害児福祉施設におけるソーシャルスキルトレーニングを活用した支援の現状、ニーズ等を把握し、施策の検討に資する基礎資料を作成するため。

調査対象、調査方法及び回収状況

1 障害児福祉施設調査

対象地域

東京都が指定している障害児福祉施設

対象施設

児童発達支援、医療型児童発達支援、放課後等デイサービス、福祉型障害児入所施設、医療型障害児入所施設

調査期間

令和3年10 月8日(金曜日)から令和3年10 月31 日(日曜日)まで

調査方法

郵送配布、郵送回収

調査内容

  1. 事業所の概要(実施している障害児福祉サービス、対象者、事業開始年度、経営主体、利用定員、利用者の年齢)
  2. 障害児支援の内容(提供している療育プログラム、療育プログラムの検討体制、療育プログラムの効果測定、応用行動分析の実施状況、療育方針の有無、療育方針の周知方法、不適応行動への対応方針の有無、不適応行動への対応方針の内容、不適応行動への対応方針の周知)
  3. ソーシャルスキルトレーニングの認知・実施状況(認知状況、把握状況、情報の入手先、実施状況、実施内容、実施方法、実施している職種、参考にしている情報、実施効果、実施にあたっての課題、今後の活用方針、実施したいテーマ、活用したい理由、活用したくない理由、導入に必要なサポート・施策)
  4. 自由意見

回収状況

発送数

回収数

回収率

1068

775

72.6

2 ヒアリング調査

調査対象

上記1の障害児福祉施設調査に回答いただいた施設のうち、ソーシャルスキルトレーニングを実施しておりヒアリング対応が可能だった事業所及び医療機関、有識者、当事者・保護者団体、福祉・教育機関を対象として実施した。

区分

対象数

ヒアリング実施日

調査回答事業所

7件

令和4年1月5日から令和4年1月21日まで

医療機関

2件

令和3年12月13日から令和4年1月12日

有識者

3件

令和3年12月15日から令和3年12月23日

当事者・保護者団体

3件

令和3年12月21日から令和3年12月22日

福祉・教育機関

3件

令和3年12月11日から令和3年12月23日

調査内容

  1. ソーシャルスキルについて(ソーシャルスキルの考え方、ソーシャルスキルを育む目的、家庭・地域でソーシャルスキルを育む上での課題)
  2. ソーシャルスキルトレーニングについて(実践しているトレーニングの内容、トレーニングの実施において重視すること、専門性の担保について、保護者への支援について)
  3. 障害児福祉施設でのソーシャルスキルトレーニングについて(期待していること、課題を感じていること、障害児福祉施設でソーシャルスキルトレーニング を普及させるために必要なこと)
  4. 学校などの関係機関との連携について(学校との連携、その他の関係機関との連携)

調査結果

結果概要・事例集

調査結果の概要と、ソーシャルスキルトレーニングに取り組んでいる事業所の実際の取組事例を紹介します。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ

お問い合わせ

このページの担当は 障害者施策推進部 施設サービス支援課 児童福祉施設担当(03-5320-4374) です。

本文ここまで

ローカルナビゲーションここから

ソーシャルスキルトレーニング支援

ローカルナビゲーションここまで

以下 奥付けです。