食品衛生の窓 東京都の食品安全情報サイト
たべもの安全情報館 食品事業者向け情報 調査・統計データ 東京都の取組・制度

ホーム調査・統計データ食中毒の発生状況平成29年 東京都食中毒発生状況(確定値)

食中毒発生状況(確定値) バックナンバー
 
平成29年 東京都食中毒発生状況(確定値)

平成29年 東京都食中毒発生状況(確定値)

平成29年の食中毒発生状況が確定いたしましたので、下記の通りお知らせします。

食品監視課食中毒調査担当


1 事件数

132件
(昨年同期 136件)


2 患者数

2,628人
(昨年同期 2,309人)


3 死者数

1人
(昨年同期 5人)


4 月別食中毒発生状況

(1)平成29年の月別発生状況(確定値)

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 累計
件数
(単位:件)
10 12 9 5 10 17 9 12 13 17 9 9 132
患者数
(単位:人)
155 1,245 141 6 174 135 60 201 62 109 133 207 2,628

(2)平成28年の月別発生状況(確定値)

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 累計
件数
(単位:件)
9 14 16 14 6 10 12 14 7 8 11 15 136
患者数
(単位:人)
206 125 137 852 24 172 60 169 42 74 116 332 2,309

(3)最近10年間の月別発生状況(平成19年から平成28年までの平均値)

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 累計
件数
(単位:件)
14.3 8.4 8.7 9.2 8.0 11.8 8.8 8.8 10.6 9.7 7.4 15.1 120.8
患者数
(単位:人)
320 130 118 200 113 153 54 82 131 95 115 283 1,794

四捨五入の関係で累計と1月から12月までの合計は一致しないことがある。

グラフ1−1 月別食中毒発生件数

グラフ1−2 月別食中毒患者数


5 病因物質別食中毒発生状況

                                            
  件数
(単位:件)
患者数
(単位:人)
構成比(%) 備  考
件数 患者数
合計 132 2,628 100.0 100.0
細 菌  黄色ブドウ球菌 4 42 3.0 1.6 ローストビーフ、ビュッフェ料理、飲食店の食事、鶏肉とキノコのソテー
耐熱性毒素様毒素遺伝子
(astA)保有大腸菌
1 177 0.8 6.7 和風のりパスタ及びオクラと竹輪の和え物
セレウス菌 1 2 0.8 0.1 チャーハンを含む会食料理
ボツリヌス菌 1 1 0.8 0.0 蜂蜜
A群溶血性レンサ球菌 1 27 0.8 1.0 仕出し弁当
ウエルシュ菌 4 276 3.0 10.5 カレーライス、カレー、飲食店の食事(煮物を含む)、南瓜の煮物
カンピロバクター 45 296 34.1 11.3 飲食店の食事14件、会食料理6件、飲食店の食事(加熱不十分な鶏肉を含む)3件、飲食店の食事(加熱不十分な鶏肉料理を含む)3件、加熱不十分な鶏料理2件、飲食店の食事(加熱不十分な焼き鳥を含む)、飲食店の食事(鶏肉の刺身を含む)2件、飲食店の食事(鶏レバーの刺身を含む)、飲食店の食事(推定:鶏の串焼き)、飲食店の食事(鶏肉の焼肉を含む)、飲食店の食事(加熱不十分な鶏白レバーを含む)、鶏レバー串焼きを含む鶏串焼き、コース料理、加熱不十分な鶏肉料理を含む食事、会食料理(加熱不十分な鶏肉料理を含む)、宴会料理、バイキング料理、鶏の生レバー及び鶏たたきを含む食事、鶏のレバテキを含む食事、ローストビーフ丼、不明
カンピロバクター及びサルモネラ 1 14 0.8 0.5 会食料理
ウイルス   ノロウイルス 25 1,616 18.9 61.5 飲食店の食事9件、会食料理3件、給食2件、原因施設が提供した食事2件、給食(きざみのり)2件、きざみのり2件、仕出し弁当、コース及びアラカルト料理、会席料理、出前寿司、ディナーバイキング料理
寄生虫  アニサキス 45 49 34.1 1.9 飲食店の食事7件、会食料理(刺身を含む)、会食料理(シメサバ及び魚介類の刺身を含む)、会食料理、ヒラメ刺身、魚介類その他、刺身盛合せ(シメサバ、アジを含む)、イワシ握りを含む寿司ランチ、家庭で調理した食品(アジの刺身、しめさば)、販売店が加工し、販売提供した「あじ お造り」、ごまさば盛り、刺身類、寿司2件、サバ刺身、刺身のお造り、シメサバ3件、にぎり寿司(アジ、イワシ、ハマチを含む)、真いわしの刺身、販売店が加工し、販売した刺身、秋刀魚のバッテラ風、鮮魚介類を含む食事、家庭で喫食した手巻き寿司(イワシ、ワラサ等)、サバ刺身のごま醤油和え、さんま刺身、握りずし(サバを含む)、鯖の棒寿司、刺身盛り、生食用鮮魚介類、アジとサンマの刺身、不明7件 
シュードテラノーバ 2 2 1.5 0.1 刺身定食(アジ、イワシ、サーモン)、刺身盛り合わせ(シシャモ、サンマ、イワシ)
クドア・      
セプテンプンクタータ
1 14 0.8 0.5 ヒラメお造り
不明 1 112 0.8 4.3 防災訓練において提供された食事

(注)構成比は末尾を四捨五入しているため、合計が100.0%とならない場合がある。

グラフ2−1 病因物質別食中毒発生件数


グラフ2−2 病因物質別食中毒患者数


6 原因食品別食中毒発生状況

  件数
(単位:件)
患者数
(単位:人)
構成比(%) 備         考
件数 患者数
合計 132 2,628 100.0 100.0
魚介類/
その他
25 40 18.9 1.5 ヒラメ刺身(寄ア)、飲食店の食事(寄ア)、魚介類その他(寄ア)、イワシ握りを含む寿司ランチ(寄ア)、家庭で調理した食品(アジの刺身、しめさば)(寄ア)、販売店が加工し、販売提供した「あじ お造り」(寄ア)、寿司2件(寄ア)、刺身類(寄ア)、シメサバ3件(寄ア)、サバ刺身(寄ア)、刺身のお造り(寄ア)、真いわしの刺身(寄ア)、販売店が加工し、販売した刺身(寄ア)、秋刀魚のバッテラ風(寄ア)、サバ刺身のごま醤油和え(寄ア)、さんま刺身(寄ア)、握りずし(サバを含む)(寄ア)、アジとサンマの刺身(寄ア)、刺身盛り(寄ア)、生食用鮮魚介類(寄ア)、ヒラメお造り(寄ク)、刺身盛り合わせ(シシャモ、サンマ、イワシ)(寄シ)
魚介類加工品 /
その他
4 5 3.0 0.2 会食料理(刺身を含む)(寄ア)、刺身盛合せ(シメサバ、アジを含む)(寄ア)、ごまさば盛り(寄ア)、飲食店の食事(寄ア)
肉類及びその加工品 6 38 4.5 1.4 鶏レバー串焼きを含む鶏串焼き(Camp)、飲食店の食事(推定:鶏の串焼き)(Camp) 、飲食店の食事(鶏肉の刺身を含む)(Camp)、飲食店の食事(Camp) 、飲食店の食事(加熱不十分な鶏白レバーを含む)(Camp)、ローストビーフ(Sta)
野菜類及びその加工品/その他 1 79 0.8 3.0 南瓜の煮物(C.p)
複合調理食品 10 180 7.6 6.8 コース及びアラカルト料理(NV)、家庭で喫食した手巻き寿司(イワシ、ワラサ等)(寄ア)、鯖の棒寿司(寄ア)、カレーライス(C.p)、カレー(C.p)、飲食店の食事(鶏肉の刺身を含む)(Camp)、加熱不十分な鶏料理2件(Camp)、ローストビーフ丼(Camp)、飲食店の食事(加熱不十分な鶏肉を含む)(Camp)
その他 74 2,157 56.1 82.1 飲食店の食事28件(NV 9,Camp 13,寄ア 5,Sta 1,)、会食料理11件(NV 3,Camp 6,寄ア 1,Camp及びSal 1)、給食2件(NV)、原因施設が提供した食事2件(NV)、給食(きざみのり)2件(NV)、きざみのり2件(NV)、仕出し弁当2件(NV,S.p)、コース及びアラカルト料理(NV)、会席料理(NV)、出前寿司(NV)、ディナーバイキング料理(NV)、鮮魚介類を含む食事(寄ア)、刺身定食(アジ、イワシ、サーモン)(寄シ)、飲食店の食事(煮物を含む)(C.p)、和風のりパスタ及びオクラと竹輪の和え物(astA保有大腸菌)、蜂蜜(C.botu)、ビュッフェ料理(Sta)、鶏肉とキノコのソテー(Sta)、飲食店の食事(加熱不十分な鶏肉料理を含む)3件、飲食店の食事(加熱不十分な焼き鳥を含む)(Camp)、飲食店の食事(鶏肉の刺身を含む)(Camp)、飲食店の食事(鶏レバーの刺身を含む)(Camp)、飲食店の食事(鶏肉の焼肉を含む)(Camp)、コース料理(Camp)、加熱不十分な鶏肉料理を含む食事(Camp)、会食料理(加熱不十分な鶏肉料理を含む)(Camp)、宴会料理(Camp)、バイキング料理(Camp)、鶏の生レバー及び鶏たたきを含む食事(Camp)、鶏のレバテキを含む食事(Camp)
不明 12 129 9.1 4.9 不明6件(Camp 1,寄ア 7)、会食料理(シメサバ及び魚介類の刺身を含む)(寄ア)、にぎり寿司(アジ、イワシ、ハマチを含む)(寄ア)、防災訓練において提供された食事(不明)、チャーハンを含む会食料理(B.c)

(注)構成比は末尾を四捨五入しているため、合計が100.0%とならない場合がある。
グラフ3−1 原因食品別食中毒発生件数

グラフ3−2 原因食品別食中毒患者数


7 責任の所在別食中毒発生状況

  件数
(単位:件)
患者数
(単位:人)
構成比(%) 備                考
件数 患者
合計 132 2,628 100.0 100.0
飲食店  一般 86 714 65.2 27.2 飲食店の食事28件(NV 8,Camp 14,Sta 1,寄ア 5)、会食料理10件(NV 3,Camp 6,Camp及びSal 1)、会食料理(刺身を含む)(寄ア)、会食料理(シメサバ及び魚介類の刺身を含む)(寄ア)、刺身盛合せ(シメサバ、アジを含む)(寄ア)、イワシ握りを含む寿司ランチ(寄ア)、ごまさば盛り(寄ア)、サバ刺身(寄ア)、刺身のお造り(寄ア)、シメサバ2件(寄ア)、秋刀魚のバッテラ風(寄ア)、サバ刺身のごま醤油和え(寄ア)、さんま刺身(寄ア)、刺身盛り(寄ア)、ヒラメお造り(寄ク)、刺身盛り合わせ(シシャモ、サンマ、イワシ)(寄シ)、飲食店の食事(煮物を含む)(C.p)、ローストビーフ(Sta)、ビュッフェ料理(Sta)、鶏肉とキノコのソテー(Sta)、チャーハンを含む会食料理(B.c)、コース及びアラカルト料理(NV)、会席料理(NV)、ディナーバイキング料理(NV)、飲食店の食事(加熱不十分な鶏肉を含む)3件(Camp)、飲食店の食事(加熱不十分な鶏肉料理を含む)3件(Camp)、加熱不十分な鶏料理2件(Camp)、飲食店の食事(加熱不十分な焼き鳥を含む)(Camp)、飲食店の食事(鶏肉の刺身を含む)2件(Camp)、飲食店の食事(鶏レバーの刺身を含む)(Camp)、飲食店の食事(推定:鶏の串焼き)(Camp)、飲食店の食事(鶏肉の焼肉を含む)(Camp)、飲食店の食事(加熱不十分な鶏白レバーを含む)(Camp)、鶏レバー串焼きを含む鶏串焼き(Camp)、コース料理(Camp)、加熱不十分な鶏肉料理を含む食事(Camp)、会食料理(加熱不十分な鶏肉料理を含む)(Camp)、宴会料理(Camp)、バイキング料理(Camp)、鶏の生レバー及び鶏たたきを含む食事(Camp)、鶏のレバテキを含む食事(Camp)、ローストビーフ丼(Camp)、不明(Camp)
すし 10 21 7.6 0.8 出前寿司(NV)、会食料理(寄ア)、寿司2件(寄ア)、にぎり寿司(アジ、イワシ、ハマチを含む)(寄ア)、飲食店の食事2件(寄ア)、鮮魚介類を含む食事(寄ア)、握りずし(サバを含む)(寄ア)、生食用鮮魚介類(寄ア)
仕出し 4 256 3.0 9.7 仕出し弁当(NV 1,S.p 1)、和風のりパスタ及びオクラと竹輪の和え物(astA保有大腸菌)、カレー(C.p)
旅館
ホテル
1 41 0.8 1.6 飲食店の食事(NV)
一般及び
そう菜
1 5 0.8 0.2 会食料理(NV)
集団給食  要許可 5 180 3.8 6.8 給食2件(NV)、原因施設が提供した食事2件(NV)、南瓜の煮物(C.p)
 届出 4 1,193 3.0 45.4 給食(きざみのり)2件(NV)、きざみのり2件(NV)
魚介類販売業  7 7 5.3 0.3 ヒラメ刺身(寄ア)、魚介類その他(寄ア)、販売店が加工し、販売提供した「あじ お造り」(寄ア)、刺身類(寄ア)、真いわしの刺身(寄ア)、魚介類の刺身類(寄ア)、真いわし刺身(寄ア)、販売店が加工し、販売した刺身(寄ア)、アジとサンマの刺身(寄ア)
家庭 3 3 2.3 0.1 蜂蜜(C.botu)、家庭で調理した食品(アジの刺身、しめさば)(寄ア)、シメサバ(寄ア)
その他 2 199 1.5 7.6 カレーライス(C.p)、防災訓練において提供された食事(不)
不明 9 9 6.8 0.3 不明7件(寄ア)、刺身定食(アジ、イワシ、サーモン)(寄シ)、家庭で喫食した手巻き寿司(イワシ、ワラサ等)(寄ア)

(注)構成比は末尾を四捨五入しているため、合計が100.0%とならない場合がある。

グラフ4−1 責任の所在別食中毒発生件数

グラフ4−2 責任の所在別食中毒患者数



【表にある略号等は以下のとおり】
NV(ノロウイルス)、Sapo(サポウイルス)、C.p(ウエルシュ菌)、Camp(カンピロバクター)、Sta(黄色ブドウ球菌)、Sal(サルモネラ)、化学(化学物質)、B.c(セレウス菌)、Sal(サルモネラ)、EHEC(腸管出血性大腸菌)、astA保有大腸菌(耐熱性毒素様毒素遺伝子(astA)保有大腸菌)※、V.p(腸炎ビブリオ)、V.flu(ビブリオ・フルビアリス)、植物(植物性自然毒)、動物(動物性自然毒)、寄ア(アニサキス)、寄シ(シュードテラノーバ)、寄ク(クドア・セプテンプンクタータ)、Y.e(エルシニア・エンテロコリチカ)、S.Typhi(チフス菌)、S.p(A群溶血性レンサ球菌)、C.botu(ボツリヌス菌)、不(不明)   ※本菌の病原性については未だ十分に解明されていない。

▲このページのトップへ


▼ お問い合わせ先

事業者の方  ・都民の方



このページは東京都保健医療局 健康安全部 食品監視課 食中毒調査担当が管理しています。


▲このページのトップへ