ホーム > リスコミ・講習会 > リスクコミュニケーション > 「食の安全都民講座」 > 令和3年度(第2回)食の安全都民講座(オンライン配信)
令和3年度(第2回)食の安全都民講座(オンライン配信)
開催趣旨
東京都では、食の安全に関して都民の皆様との情報共有、相互理解を図ることを目的として、「食の安全都民講座」を開催しています。 「新しい日常※」において、家庭での調理機会が増えていることから、令和3年度第2回の講座では、料理初心者の方を対象に、食中毒予防のポイントについて分かりやすく解説しました。 今回は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、オンライン配信により開催しました。 ※新型コロナウイルスとの長い戦いを見据え、暮らしや働く場での感染拡大を防止する習慣 |
開催内容
配信内容
「家庭で実践!食品衛生1・2・3」講師 千葉大学名誉教授 石井 克枝 氏
配信期間(動画、資料等公開期間)
令和3年11月2日(火曜日)午後2時から令和3年12月24日(金曜日)までこのページは東京都福祉保健局 健康安全研究センター 企画調整部 健康危機管理情報課 食品医薬品情報担当が管理しています。