MENU

ホーム » たべもの安全情報館 » 知って安心~トピックス~ »  間違えやすい有毒植物  » フクジュソウ

フクジュソウ(キンポウゲ科)

 北海道、東北、関東などの山地に自生する多年草で、早春に新芽を出し、鮮黄色の花をつけるので、縁起の良い花としてお正月に飾られます。多くの園芸種があります。


 ◇特徴

 自生地 北海道、東北、関東などの山地に自生するほか、庭などで栽培されています。
 誤食部位 全草。新芽をフキノトウと間違えることがあります。
 症状 おう吐、呼吸困難、心臓麻痺など。死亡することもあります。
 毒成分 毒成分は強心配糖体のシマリンやアドニトキシン。全草が有毒。

写真:フクジュソウ
フクジュソウ
写真:フクジュソウの若芽(毒)
フクジュソウの若芽(毒)
写真:フキノトウ(食)
フキノトウ(食)

このページは東京都保健医療局 健康安全研究センター 企画調整部 健康危機管理情報課 食品医薬品情報担当が管理しています。


▲このページのトップへ