このページの先頭です


令和元年度地域自立支援協議会交流会の報告

東京都自立支援協議会活動の一環として、各区市町村の自立支援協議会関係者が一堂に会し、他地域の協議会関係者とグループ討議を行い、意見交換・情報共有することを目的に、令和元年度地域自立支援協議会交流会を開催いたしました。

開催日時

令和元年9月2日(月曜日) 午後1時30分から午後5時まで

会場

東京都社会福祉保健医療研修センター

参加区市町村及び参加者

37区市町村 106名

テーマ

どうすれば、私たちは「声なき声」をきけるか
~みんなで考え、良い事例を共有しよう~

内容

(1)開会の挨拶
  東京都心身障害者福祉センター所長 粉川 貴司

(2)ミニシンポジウム
   <シンポジスト>
    ・東京都自立支援協議会副会長 曽田 夏記氏
     (特定非営利活動法人自立生活センターSTEPえどがわ
      特定非営利活動法人DPI日本会議特別常任委員)
    ・武蔵野市地域自立支援協議会委員/障害当事者部会部会員 福田 暁子氏
     (社会福祉法人全国盲ろう者協会評議員)
    ・東京都自立支援協議会委員 九鬼 統一郎氏
     (狛江市福祉保健部福祉相談課相談支援係長)
    ・東京都自立支援協議会会長 岩本 操氏
     (武蔵野大学人間科学部人間科学科教授)  
  1 テーマを選んだ理由
  2 話題提供
  3 グループ討議1,2の趣旨と進め方

(3)グループ討議1
  ・12のグループに分かれ、他地域の自立支援協議会関係者と意見交換

(4)グループ討議2
  ・グループ討議1で意見交換した内容の共有
  ・各区市町村ごとで振り返り

(5)全体会
  ・東京都自立支援協議会会長のまとめ

【写真】令和元年度地域自立支援協議会交流会のミニシンポジウムの様子
ミニシンポジウムの様子

【写真】令和元年度地域自立支援協議会交流会のグループ討議1の様子
グループ討議1の様子

内容概要

※掲載に当たっては、講演者の了解を得ています。

問合せ先

東京都心身障害者福祉センター地域支援課事業担当
(東京都自立支援協議会事務局)
電話 03-3235-2952
FAX 03-3235-2957

このページでは、全文についてPDFによる情報提供を行っております。PDFファイルによる入手が困難な場合は、下記担当へお問い合わせください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ

お問い合わせ

このページの担当は 心身障害者福祉センター 地域支援課 事業担当 です。

本文ここまで


以下 奥付けです。