東京都心身障害者福祉センターは、身体障害者更生相談所及び知的障害者更生相談所として、補装具の処方・適合判定及び愛の手帳交付に係る判定をはじめとする医学的・心理学的・職能的判定を行うとともに、区市町村等への専門的な知識・技術を必要とする相談・指導などを行っています。
また、身体障害者手帳及び愛の手帳の交付や、東京都重度心身障害者手当の認定・支給などを行っています。
加えて、高次脳機能障害者の支援拠点機関として、ご本人や家族、区市町村・関係機関等への相談支援などを行っています。
当センターへの電話番号のお掛け間違いにより、一般の方へ御迷惑をおかけする事象が発生しております。電話番号をよくお確かめの上、お掛け間違いのないようお願い申し上げます。
サービス管理責任者研修の受講者の方等に、不審なメールが届いております。身に覚えのないメールが届いた場合は、メールを開かずに削除いただきますようお願いいたします。
お知らせ
- 2022年5月18日障害者総合支援法等関連研修のお知らせ
- 2022年5月18日令和4年度東京都自立支援協議会第1回本会議のお知らせ
- 2022年5月11日令和3年度東京都自立支援協議会第2回本会議の開催報告
- 2022年4月26日令和4年度東京都相談支援従事者現任研修 実施案内【申込みを締め切りました】
- 2022年4月15日特別児童扶養手当(国制度)
トピックス
- 身体障害者手帳に関する手続き及び相談等の区市町村窓口一覧
- 常勤医師募集のご案内
- 防災のことを考えてみませんか ~防災マニュアル(障害当事者の方へ)~
- リーフレット「障害の理解のために」
- 肝臓機能障害・呼吸器機能障害に関する身体障害者手帳の認定基準等の見直しについて
よくある質問
センターの概要
交通のご案内
多摩支所のご案内
お問い合わせ(所在地・電話番号・FAX番号)
東京都心身障害者福祉センター公式Twitter
防災マニュアル等
身体障害者手帳
愛の手帳
愛の手帳の判定予約について
補装具費支給制度
障害者手当
地域支援
障害者総合支援法等関連研修
東京都自立支援協議会
とうきょう高次脳機能障害インフォメーション
研修・講習会等一覧
募集・案内
刊行図書等の御案内
ご意見をお聞かせください
関連リンク
サイトマップ
