このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
現在のページ 東京都福祉保健局 の中の 生活の福祉 の中の 戦争犠牲者の援護等 の中の 令和4年度 東京都硫黄島戦没者追悼式について のページです。

本文ここから

令和4年度 東京都硫黄島戦没者追悼式について

先の大戦において、硫黄島では、2万名余りの尊い命が失われました。
東京都では、硫黄島で戦没された方々を慰霊し、平和を願う都民の強い決意を表すために、毎年、関係御遺族とともに現地にて追悼式を挙行しております。終戦後77年となる今年度は、新型コロナウイルス感染防止の観点から、規模を縮小して、40回目の追悼式を実施しました。

式典概要

主催 東京都
目的 先の大戦における東京都小笠原村硫黄島で戦没した全ての方々の慰霊、関係遺族の慰籍及び平和祈念のために行う。
開催場所 東京都小笠原村硫黄島「鎮魂の丘」慰霊碑前
開催日時 令和5年1月19日(木曜日)午前10時25分から11時20分まで

お問い合わせ

このページの担当は 生活福祉部 計画課 援護恩給担当(03-5320-4078) です。

本文ここまで


以下 奥付けです。