このページの先頭です


校内実習の紹介(1年生)

1年生は入学式から半月あまりの4月下旬から、早速、様々な技術を実習室で学んでいきます。
1年生に校内実習について説明してもらいました!

校内実習についての説明

それでは、1年生が行う実習の様子をいくつかご紹介します。

人間関係成立の技術

「基礎看護学」のうち「人間関係成立の技術」という科目の校内実習で、この日は“医療におけるコミュニケーション”を学んでいます。

オリエンテーションの様子

病気についてはまだ本格的に学んでいません。病気をはじめとした事例について、細かくオリエンテーションを受けます。

事前打ち合わせの様子

自分の考えてきた留意点はみんなとどう違うか?事前の打ち合わせをしてみます。

ロールプレイの様子

教員を患者役として、ベッドサイドでのコミュニケーションをロールプレイしてみます。

ロールプレイの様子

ロールプレイの様子

教員による解説の様子

お互いの良かったところ、改善点を出し合って、学びを深めます。さらに教員が解説で補足します。

医療安全と看護1

「医療安全と看護1」という科目で、“衛生的手洗い”や“個人防護具の着脱”などを学んでいます。(“1”の正式な表記はローマ数字です)

手指消毒の様子

最も基本になる手指消毒は確実に身に付けます。

ブラックライトを当てている様子

手洗いの後、洗い残しがないか、ブラックライトを当てて確認します。

基本的なエプロン、ガウン、手袋の装着はきっちり練習していきます。

ガウン装着の練習

エプロンを着る様子

「はじめての校内実習」(実習室オリエンテーションとシーツの取り扱い方)、「バイタルサイン測定」(体温・脈拍・呼吸・血圧)については、学校紹介動画で紹介しています。
ぜひご覧ください。

お問い合わせ

このページの担当は 青梅看護専門学校 庶務担当 です。

本文ここまで

ローカルナビゲーションここから

学生生活

ローカルナビゲーションここまで

以下 奥付けです。