2022(令和4)年国民生活基礎調査の御協力のお願いについて
調査の概要
厚生労働省が「統計法」に基づいて1986年(昭和61年)から実施している調査です。
調査対象は全国から無作為に抽出しており、2022(令和4)年調査では、約28万世帯が対象となります。
該当世帯には、4月中旬頃から都知事が任命しました調査員が顔写真入りの『調査員証』を携帯して伺いますので、調査員が伺った際には、調査へのご協力・ご回答をお願いいたします。
調査基準日
2022(令和4)年6月2日(木曜日)
調査対象
全国を約 50 世帯ごとに区切った地区(国勢調査で設定されている地区)の中から、調査対象地域を選定し、対象となった地区に住む全ての世帯を調査対象としております。
ですので、地区の分割状況により、お隣にお住まいの方が調査の対象になっていない場合もあります。
調査実施期間
4月中旬から6月にかけて調査員が直接伺います。
調査結果の公表について
国民生活基礎調査の結果は、集計が完了次第、厚生労働省のホームページおよび政府統計の総合窓口(e-Stat)で順次公表することになっております。
関連リンク
2022(令和4)年国民生活基礎調査 ご協力のお願い(厚生労働省)
お問い合わせ
このページの担当は 西多摩保健所 企画調整課 企画調整担当 です。
