このページの先頭です


奨学金制度

本校で取り扱っている奨学金は次のとおりです。

1.申込方法

 4月上旬に希望者を対象として学内説明会を開催します。貸与を希望する学生は、説明会に参加の上、期限までに必要書類を用意して申込んでください。なお、学校単位で申込むため、学内の締め切りを守っていただきます。

留意点

  • 貸与には原則として連帯保証人及び保証人が必要です。また、連帯保証人及び保証人は年齢制限や一定の収入があることなど条件がありますのでご注意ください。
  • 日本学生支援機構では、保証人を選任することが困難な方向けに機関保証制度(保証料を支払うことで保証会社が保証する制度)があります。ご活用ください。
  • 貸付機関の審査によって貸与が決定するため、申込みをしても必ず貸与されるとは限りません。また、4月以降に申込みを行うため、審査期間を含め、初回の振込みまで一定の月数がかかります。授業料、教材費、生活費などはあらかじめ御用意をお願いします。
  • 奨学生の募集は原則として年1回ですが、被災した学生や学資負担者(保護者)の失業等により、経済的に困窮した場合の奨学金については随時ご相談ください。

2.必要書類

奨学金の申込みに必要となる書類(※代表的な例)

  • 申込書(本人、連帯保証人等の記入・押印)
  • 住民票
  • 印鑑登録証明書(連帯保証人、保証人)
  • 収入証明書類(本人を含む世帯、連帯保証人、保証人)
  • 個別事情を証明する書類(各種手帳、公的年金や手当額が確認できる書類の写し)

(注)貸付機関によって必要書類が異なります。

3.初回交付(予定)時期

  • 東京都看護師等修学資金:4月申込み→8月交付
  • 日本学生支援機構奨学金:4月申込み→6月交付
  • 東京都育英資金    :4月申込み→8月交付

4.貸与中の義務

  • 貸与中は、毎月振込口座への入金を確認し、各自で資金管理すること。
  • 貸付機関から出席状況の報告が求められる場合があります。貸与学生は、遅刻、欠席、単位未修了等がないよう学業に専念することが求められます。
  • 本人及び保証人の住所変更、氏名変更などがあった場合は、速やかに届け出ること。

5.その他

国の教育ローン

お問い合わせ

このページの担当は 南多摩看護専門学校 庶務担当 です。

本文ここまで

ローカルナビゲーションここから

学生支援

ローカルナビゲーションここまで

以下 奥付けです。