このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
現在のページ 東京都福祉保健局 の中の 東京都立南多摩看護専門学校 の中の 学校行事 の中の 公開講座「ぐっすり眠るための工夫」を開催しました のページです。

本文ここから

公開講座「ぐっすり眠るための工夫」を開催しました

令和4年11月19日(土曜日)の午後に、南多摩看護専門学校では公開講座を実施しました。感染防止対策を十分に行い、3年ぶりの対面での開催となりました。近隣の方や社会人、高校生20名の方が参加されました。

今年度のテーマは「ぐっすり眠るための工夫」で、前半は専任教員による講義を行い、後半は実技を実施しました。

講義では、睡眠を妨げる生活習慣の問題を確認し、生体リズムを整え眠りを誘う生活の仕方など「眠るための工夫」をとりあげました。参加者からは日頃、感じている睡眠の悩みや困りごと等、沢山の質問があり、1つ1つ丁寧に専任教員が答えました。

実技では、睡眠に誘う筋弛緩法・瞑想法・マインドフルネスを行いました。音楽に合わせながら深い呼吸をし、筋肉を緩めていくと心身ともに開放され、実際に眠られた方もいらっしゃいました。

参加された方々から「満足する睡眠でなくとも日中に困らない程度であれば大丈夫と分かり気持ちが楽になりました。」、「睡眠には心の働きも大事だと知りました。」、「眠れないとき、筋弛緩法やマインドフルネスを実施します。」など多くの感想を頂きました。

今後も地域の皆様と健康の維持増進に向けた取組を考えていきます。
参加された皆様、ありがとうございました。

公開講座01

公開講座02

お問い合わせ

このページの担当は 南多摩看護専門学校 庶務担当 です。

本文ここまで


以下 奥付けです。