デング熱について
国内感染の報告
デング熱は、デングウイルスに感染した蚊に刺されることによって感染する疾患です。熱帯・亜熱帯地域で多く、海外旅行先で蚊に刺され、日本で発症することが多かったのですが、海外渡航歴のない人の感染も報告されています。
症状
デングウイルスに感染した蚊に刺され、3日から7日後、発熱、発疹、頭痛、関節痛、吐き気、おう吐などの症状がおこり、通常は1週間程度で回復します。
対処法
医療機関にご相談ください。デング熱は特効薬がないため対症療法となります。症状によっては入院や専門医療機関への紹介になります。
また、患者さんが蚊にさされるとその蚊を通して周囲の方に感染が拡がる可能性があります。蚊に刺されないよう十分注意してください。
関連リンク
お問い合わせ
このページの担当は 南多摩保健所 保健対策課 感染症対策担当 です。
