人権・こころのケアに関すること
人権に関すること
新型コロナウイルス感染症に関連した、感染者等に対する差別、偏見、いじめ、SNSでの誹謗中傷等は許されません。人権侵害につながることがないよう、冷静な行動をお願いいたします。東京都では、不当な差別やいじめ等についての相談を受け付けています。
ご相談内容 | 名称(電話番号) |
人権一般に関して | 東京都人権プラザ一般相談 (03-6722-0124、03-6722-0125) |
子どものいじめ等に関して | 東京都教育相談センター (0120-53-8288) ※繋がらない場合は、「全国統一SOSダイヤル」(0120-0-78310)へお掛けください。 |
職場での問題に関して | 東京都労働相談情報センター、東京都ろうどう110番(0570-00-6110) ※「新型コロナウイルス関連の相談」とお伝えください |
下記のページもご覧ください。
法務省では人権相談をインターネットでも受け付けています。
詳細は下記のページをご覧ください。
こころのケアに関すること
下記ページをご覧ください。
お問い合わせ
このページの担当は 南多摩保健所 企画調整課 です。
