有料老人ホームの届出について(届出の前に事前相談が必要です。※要予約)
設置届、変更届の事前協議、休止・廃止届及び特定施設指定申請の受付は全て予約制です。原則として希望日の1週間前までに下記担当まで電話連絡し、あらかじめ日程調整を行ってください。
東京都有料老人ホーム届出に係る事務取扱要領(令和3年6月25日改正)(PDF:158KB)
高齢者向け住まいを行政に対して届出等をせずに運営している事業者の方へ(PDF:312KB)
設置届
有料老人ホーム設置届(別記第26号様式)(令和3年度改正)(Word:35KB)
添付書類の様式
・事前相談計画書の収受日から3ヶ月以内に設置届を提出した場合に限り、事前相談計画書で添付した重複書類を省略することができます(同一内容の場合)。その場合は提出の際にその旨をお伝えください。
重要事項説明書(介護付)(令和3年10月更新)(Excel:173KB)
重要事項説明書(住宅型)(令和3年9月更新)(Excel:145KB)
重説はパスワードロックがかかっています。パスワードは全て「yuryo_jusetsu」です。必要があれば解除して下さい。
変更届
有料老人ホーム変更届(別記第27号様式)(令和3年度改正)(Word:17KB)
法人の変更に係るもの(複数シート)(令和4年度改正)(Excel:45KB)
施設の変更に係るもの(複数シート)(令和4年度改正)(Excel:83KB)
重要事項説明書送付先
E-mail:ml-henkou@section.metro.tokyo.jp
施設のメールアドレスの新規登録・変更の場合は、
以下のメールによりご連絡をお願いします。
・メールアドレス登録の連絡先:ml-henkou@section.metro.tokyo.jp
・メール件名:登録電子メールアドレス変更(法人名・施設名)
・メール本文:(1)法人名(2)ホーム名(3)電子メールアドレス(4)ご担当者名 を記入
地域密着型特定施設入居者生活介護の場合は、介護保険法上の変更届(3号様式)を都に提出する必要はありません(区市町村に提出して下さい)。老福法上の変更届(27号様式)は通常どおり都に提出して下さい。
特定施設入居者生活介護の他に、居宅・介護サービスを運営している法人の皆様へ(PDF:193KB)
休止・廃止届
有料老人ホームの休止・廃止届(別記第28号様式)(令和3年度改正)(Word:17KB)
特定施設入居者生活介護の廃止・休止届出書(第4号様式)(令和4年度改正)(Excel:61KB)
(介護予防)特定施設入居者生活介護申請
(介護予防)特定施設入居者生活介護申請様式(複数シート)(令和4年度改正)(Excel:130KB)
(介護予防)外部サービス利用型特定施設入居者生活介護申請
(介護予防)外部サービス利用型特定施設入居者生活介護申請様式(複数シート)(令和4年度改正)(Excel:131KB)
加算
令和4年4月改定 特定施設入居者生活介護加算届出様式(Excel:388KB)
※別途変更届は不要です。
【事務連絡】令和4年4月以降のサービス提供体制強化加算の届出について(PDF:191KB)
※必ずご確認の上、届け出を行ってください。
生活保護法の指定介護機関のみなし指定
平成26年7月1日以降に新たに介護保険法の指定・許可を受けたサービスは、生活保護法の指定介護機関の指定を受けたものとみなされます。生活保護法の指定を受けない場合は「指定を不要とする旨申出書」を提出してください。
【提出先:東京都福祉保健局生活福祉部保護課介護担当】
詳しくはリンク先をご覧ください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
このページの担当は 高齢社会対策部 施設支援課 有料老人ホーム担当 です。
