このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
現在のページ 東京都福祉保健局 の中の 高齢者 の中の 介護保険 の中の 東京都介護サービス情報 の中の 令和3年度介護報酬改定等について のページです。

本文ここから

令和3年度介護報酬改定等について

令和3年度介護報酬改定並びに人員、設備及び運営に関する基準の改正について

 <今後整備すべき体制等について>
 令和3年度介護報酬改定により事業所において新たに整備すべき体制についてまとめましたので、ご確認ください。

 今後整備すべき体制について(PDF:321KB)

 参考説明動画:令和3年度介護報酬改定(居宅サービス系)について
 https://www.youtube.com/watch?v=eOpMJUf-Yi8(東京都作成)
 
 <報酬改定・基準改正に関する内容について>
 公布・発出のあった報酬に関する告示及び算定の留意事項通知、基準省令及び基準に関する解釈通知並びにこれらに関係する通知等は、以下リンクからご確認いただけます。

  令和3年度介護報酬改定について (厚生労働省ホームページ)

 介護報酬改定等の概要や主な事項について、こちら(「令和3年度介護報酬改定の主な事項について」(上記厚生労働省ホームページ内資料))をご確認ください。
 
 人員、設備及び運営に関する基準については、厚生労働省令等を踏まえ、東京都条例・条例施行規則・条例施行要領において定めています。
東京都指定居宅サービス等の事業の人員、設備及び運営の基準(三連表)(PDF:4,742KB)
東京都指定介護予防サービス等の事業の人員、設備及び運営並びに指定介護予防サービス等に係る介護予防のための効果的な支援の方法の基準(三連表)(PDF:3,303KB)
東京都指定介護療養型医療施設の人員、設備及び運営の基準(三連表)(PDF:1,528KB)
※正式の条例及び条例施行規則については、東京都例規集で御確認ください。
 

<令和2年度全国介護保険・高齢者保健福祉担当課長会議>
 全国介護保険・高齢者保健福祉担当課長会議(令和3年3月9日開催)の資料が、以下リンクからご確認いただけます。

  全国介護保険・高齢者保健福祉担当課長会議 本体資料 (厚生労働省ホームページ)
  全国介護保険・高齢者保健福祉担当課長会議 別冊資料 (厚生労働省ホームページ)

 ※本体資料の説明動画が、以下の厚生労働省動画チャンネル(YouTube)に掲載されています。
  https://www.youtube.com/playlist?list=PLMG33RKISnWjQ28eFAbEBMQAAbI_ulwxG
 
<算定構造、サービスコード表、地域区分等について>
 こちらのリンク 国保連インターフェース関係(WAMNETワムネット(独立行政法人福祉医療機構ホームページ)) をご確認ください。
 

各サービスの報酬告示、算定構造、サービスコード表について

<報酬告示及び算定の留意事項通知(新旧対照表)、地域区分>
※各サービスの該当ページは下表をご確認ください。

○ 報酬告示
 指定居宅サービスに要する費用の額の算定に関する基準等の一部を改正する告示(令和3年厚生労働省告示第73号)(新旧対照表)(PDF:2,122KB) 

○ 留意事項通知(1)
 指定居宅サービスに要する費用の額の算定に関する基準(訪問通所サービス、居宅療養管理指導及び福祉用具貸与に係る部分)及び指定居宅介護支援に要する費用の額の算定に関する基準の制定に伴う実施上の留意事項について(新旧対照表)(PDF:458KB)

○ 留意事項通知(2)
 指定居宅サービスに要する費用の額の算定に関する基準(短期入所サービス及び特定施設入居者生活介護に係る部分)及び指定施設サービス等に要する費用の額の算定に関する基準の制定に伴う実施上の留意事項について(新旧対照表)(PDF:541KB)

○ 留意事項通知(3)
 指定介護予防サービスに要する費用の額の算定に関する基準の制定に伴う実施上の留意事項について(新旧対照表)(PDF:358KB)

地域区分(令和3年度~令和5年度)(PDF:21KB)
 
<算定構造、サービスコード表等 一覧>
※留意事項通知について、通則(P.1~)もご確認ください。なお、短期入所系サービス・介護療養型医療施設は通知(2)、介護予防サービスは通知(3)の該当ページです。

指定サービス

報酬告示

(該当ページ)

留意事項通知

(該当ページ)

算定構造

サービス

コード表

基準

三連表

訪問介護P.2~P.6~○(PDF:134KB)

○(PDF:288KB)

○(PDF:1,688KB)
訪問入浴介護

(介護)
P.6~
(予防)
P.270~

(介護)
P.16~
(予防)
P.5~

○(PDF:278KB)

介護(PDF:104KB)
予防(PDF:90KB)

介護(PDF:1,066KB)
予防(PDF:1,167KB)

訪問看護

(介護)
P.8~
(予防)
P.272~

(介護)
P.18~
(予防
)P.8~

○(PDF:282KB)

介護(PDF:139KB)
予防(PDF:123KB)

介護(PDF:1,100KB)
予防(PDF:1,087KB)

訪問リハビリテーション

(介護)
P.9~
(予防)
P.274~

(介護)
P.22~
(予防)
P.11~

○(PDF:281KB)

介護(PDF:104KB)
予防(PDF:90KB)

介護(PDF:1,044KB)
予防(PDF:1,045KB)

居宅療養管理指導

(介護)
P.11~
(予防)
P.275~

(介護)
P.27~
(予防)
P.16~

○(PDF:272KB)

介護(PDF:106KB)
予防(PDF:92KB)

介護(PDF:989KB)
予防(PDF:992KB)

通所介護P.17~P.34~○(PDF:161KB)○(PDF:171KB)○(PDF:1,342KB)
通所リハビリテーション

(介護)
P.28~
(予防)
P.282~

(介護)
P.56~
(予防)
P.23~

○(PDF:337KB)

介護(PDF:559KB)
予防(PDF:103KB)

介護(PDF:1,144KB)
予防(PDF:1,146KB)

短期入所生活介護

(介護)
P.40~
(予防)
P.289~

(介護)
P.3~
(予防)
P.28~

○(PDF:278KB)

介護(PDF:154KB)
予防(PDF:113KB)

介護(PDF:1,662KB)
予防(PDF:1,478KB)

短期入所療養介護

(介護)
P.45~
(予防)
P.292~

(介護)
P.13~
(予防)
P.36~

○(PDF:1,889KB)

介護(PDF:676KB)
予防(PDF:347KB)

介護(PDF:1,260KB)
予防(PDF:1,235KB)

福祉用具貸与

○(PDF:280KB)

介護(PDF:106KB)
予防(PDF:92KB)

介護(PDF:1,126KB)
予防(PDF:1,070KB)

特定福祉用具販売

介護(PDF:1,013KB)
予防(PDF:1,004KB)

介護療養型医療施設

P.114~

P.75~○(PDF:172KB)○(PDF:1,150KB)○(PDF:1,528KB)

 

令和3年4月から算定を開始する加算等の届出について

 令和3年度介護報酬改定等に伴い、一部のサービスに加算等の新設や改正(要件の変更等)があります。

 これらの加算等の算定に当たって提出が必要な届出様式等は以下の各サービスのリンクから取得してください。(各リンク先の『加算届』に様式を掲載しています。)


(令和3年3月22日更新)
 加算届(介護給付費算定に係る体制等に関する届出書)の様式について、押印欄を削除する改正(令和3年3月22日施行)を行ったため、これ以降、加算届の様式への押印は不要です。

(参考)令和3年度介護報酬改定等において新設・変更等のあった加算等に関する届出の取扱い(既存事業所における新たな届出の要/不要について)(Excel:30KB)

 

【各サービスの届出様式】 

指定サービス

訪問介護

訪問入浴介護

通所介護

訪問看護

訪問リハビリテーション(老健・介護医療院)

短期入所生活介護

短期入所療養介護

福祉用具貸与

特定福祉用具販売

介護療養型医療施設

  

※1 訪問介護、通所介護以外は、介護予防サービスを含みます。
※2 病院、診療所、薬局が、指定されたものとみなされて指定(介護予防)居宅サービスを行う場合は、以下を参照してください。 

 

みなし指定(病院、診療所、薬局)

訪問看護

訪問リハビリテーション

通所リハビリテーション

居宅療養管理指導

短期入所療養介護(療養病床を有する病院又は診療所)

 

令和3年度介護報酬改定等に関するQ&A

<厚生労働省Q&A>
Vol.1(PDF:639KB) Vol.2(PDF:378KB) Vol.3(PDF:1,442KB) Vol.4(PDF:1,011KB)
Vol.5(PDF:622KB) Vol.6(PDF:232KB) Vol.7(PDF:374KB) Vol.8(PDF:486KB)
Vol.9(PDF:163KB) Vol.10(PDF:245KB) Vol.11(PDF:276KB) Vol.12(PDF:244KB)
Vol.13(PDF:275KB)

<東京都版Q&A>
 事業者の皆様からよくいただくご質問(令和3年度報酬改定以外の従前のQ&Aも含んでいます。)をまとめていますので、以下リンクからご確認ください。
 ※国の通知等の発出があり次第、内容を踏まえて随時更新します。
 
 https://viewer.kintoneapp.com/public/fb8c143889f3bcff3e9f1d3e84b944af#/
 (サービス種別等の検索が可能です。)
 
<東京都が発出した主な事務連絡(介護報酬改定等に関するもの)>
令和3年度介護報酬改定に係るお知らせ(通知)(令和3年3月26日発出)(PDF:216KB)
新型コロナウイルス感染症に対応するための基本報酬に係る特例的な評価等について(令和3年4月8日発出)(PDF:107KB)
新型コロナウイルス感染症に対応するための基本報酬に係る特例的な評価等について(補足)(令和3年4月27日発出)(PDF:77KB)
通所介護等における感染症又は災害の発生を理由とする利用者数の減少が一定以上生じている場合の評価に係る届出について(令和3年6月2日発出)(PDF:155KB)
令和3年8月1日からの特定入所者介護(介護予防)サービス費(補足給付)における食費の負担限度額等の見直しについて(令和3年7月15日発出)(PDF:232KB)
通所介護等における感染症又は災害の発生を理由とする利用者数の減少が一定以上生じている場合の評価に係る届出について(その2)(令和3年9月9日発出)(PDF:154KB)
通所介護等における感染症又は災害の発生を理由とする利用者数の減少が一定以上生じている場合の評価に係る届出について(その3)(令和4年5月2日発出)(PDF:158KB)
看護体制強化加算の訪問看護の提供に当たる従業者の総数に占める看護職員の割合の経過措置の終了について(令和5年2月16日発出)(PDF:826KB)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

このページの担当は 高齢社会対策部 介護保険課 介護事業者担当(03-5320-4274) です。

本文ここまで

ローカルナビゲーションここから

東京都介護サービス情報

ローカルナビゲーションここまで

以下 奥付けです。