子供の健康相談室(小児救急相談)
東京都では、子供の健康・救急に関する相談に、看護師や保健師等が応じています。
また、必要に応じて小児科医師が小児救急相談にお答えします。(電話相談のため、医師が診断をするものではありません。)
電話番号
#8000
(プッシュ回線の固定電話、携帯電話)
03-5285-8898
(ダイヤル回線・IP電話等すべての電話)
受付時間
毎日(土曜日、日曜日、祝日及び年末年始を含む)24時間
※令和5年3月末まで、受付時間を拡大して運営します。
※月~金曜日(祝日・年末年始を除く)の昼間の相談は、お住まいの区市町村の保健所や保健センターなどでも行っています。
※急な病気やけがをした際に、救急車を呼んだ方がいいのか、病院に行った方がいいのか、などの迷った際のご相談は、「東京消防庁救急相談センター」(#7119)でも対応しておりますので、あわせてご利用ください。
※妊娠中の健康や生活に関する相談はこちら
※育児に関する相談はこちら
◎平成28年4月1日から、名称が「母と子の健康相談室(小児救急相談)」から「子供の健康相談室(小児救急相談)」に変更になりました。
お問い合わせ
このページの担当は 少子社会対策部 家庭支援課 母子保健担当(03-5320-4372) です。
