養育家庭(里親)体験発表会
養育家庭(里親)体験発表会
毎年10月、11月は「里親月間」です。東京都では、関係区市町村と協力し、養育家庭(里親)体験発表会を開催しています。養育家庭(里親)の子育て体験や、そこで生活していた里子の方による話を聞くことができます。令和3年度については、以下のとおり開催予定ですので、ぜひご参加ください。
※ 各会場とも新型コロナウイルス感染症対策の感染防止対策を講じて実施しますが、今後の感染拡大の動向により、開催方法が変更又は開催中止となる可能性があります。最新の実施状況については各開催会の連絡先(下記「体験発表会日程一覧」参照)までご確認ください。
令和3年度 養育家庭(里親)体験発表会開催チラシ(PDF:883KB)
体験発表会開催日程一覧(令和3年10月28日時点)(PDF:180KB)
養育家庭体験発表集
養育家庭体験発表会において、登壇者の皆様に発表していただいた内容を『養育体験発表集』として毎年度まとめています。過去の『養育体験発表集』を下記のリンク先に掲載しておりますので、ぜひご覧ください。
東京都里親制度PRキャラクター(さとぺん・ファミリー)
都では、里親制度のPRを目的として、キャラクター(ペンギン)を作成しました。名前は「さとぺん・ファミリー」です。詳細は、下記リンク先をご参照ください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
このページの担当は 少子社会対策部 育成支援課 里親担当(03-5320-4135) です。
