北療だより(最新号)
北療だより第52号(2022年11月号)
B3遠足 川口ハイウェイオアシス
B3病棟の秋の遠足は、今年4月に川口PAと公園(イイナパーク川口)が一体となった川口ハイウェイオアシスに行きました。今回の遠足は2グループに分かれて行動しました。
片方のグループは、広い公園内を散歩しながら手作りのシールラリーをして楽しみました。天気にも恵まれ、広場でフリスビーをしたり、お土産の玩具を購入したりと、秋を感じながら気持ちよく過ごすことができました。
もう一方のグループは、屋内遊び場(ASOBooN)で遊びました。楽しい遊具が盛りだくさんで興味津々。ボールプールや滑り台などのお気に入りの遊具で何度も遊び、汗をかくまで楽しみました。時間ぎりぎりまで体を動かし、遊び終えた際には利用者さんの「また来たい!」という声が聞けました。
帰りのバス内ではそれぞれのグループで楽しかったことを話しました。笑顔溢れる時間を過ごし、楽しい思い出が沢山できました。
城南分園 保護者勉強会
城南分園「お役立ちじょうほう」はこちら
城南分園では、通園全クラスの保護者を対象とした勉強会を開催しています。勉強会のテーマは様々で、「トイレットトレーニング」、「保護者リフレッシュ企画~腰痛予防~」、その他ご家庭で取り組んでいただける内容を取り上げています。
園のウェブサイト「お役立ちじょうほうページ」に資料を掲載しているので、お時間のある時に、ぜひご一読ください。
通園科 運動会
「エイエイオー!!」と元気な声が響き渡る開会式。沢山練習した「うんどうかいの歌」に合わせ、拳を掲げ気合が入ります。みんなの願いがお日様に届いたようで、澄み切った青空の10月23日(日曜日)は待ちに待った運動会!年長さんのテーマ発表では、かわいいパーティーフラッグが見事に上りました。今年のテーマは「ハロウィンパーティー」。
ハロウィンにちなんだ競技が目白押しです。
全体競技「ハロウィンアドベンチャー」では、2階の大訓練室の滑り台の頂上からのスタートです!高い所からみんなを見下ろし、ドキドキしながら滑り降ります。可愛いオバケが並んだハロウィンタワーを力いっぱい倒した小さな勇者たち。オバケなんか怖くないよ!お菓子のお家から宝物をゲットできて、みんなご満悦でした。
親子競技「オバケの館へようこそ」は、箱車に乗って暗くて怖―い蜘蛛の巣トンネルを走り抜けるもの。出口ではオバケの仕業なのか、なんと大風が吹いて来てびっくり。館の中には無数のオバケが待ち構えていましたが、屈することなく勇者の剣で倒していきます。モンスターボールでオバケをやっつけた後は、いよいよラスボスとの一騎打ち!オバケの館に住む魔女は、魔法を使って箱車を自由自在に操ります。「負けないで!」「がんばれ!」の声援に後押しされ、一生懸命綱を引っ張って…魔女を倒し見事勝利!勇気の証英雄シールを貼ってもらうと、笑顔の花が咲きました。
最後に、いよいよ子供達のステージ「ハロウィンはおおさわぎ」が始まりました。繰り返し聴いてきた曲に、自然と身体がリズムをとってしまいます♪
「黒猫」「パンプキン」「ゴースト」と様々なオバケに変身したらいおん組のお友達。パパやママの前でもドキドキしないで、最後まで踊りきる事が出来ました。「トリックオアトリート!!」の合言葉でダンスは終演、かわいいオバケ達の素敵なハロウィンパーティー☆となりました。
お問い合わせ
北療だよりに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
●編集責任者 事務次長 中澤 知子
●住所 東京都北区十条台一丁目2番3号
●電話 03-3908-3001(代表)
北療育医療センターは、心身に障害がある方々の、医療と療育の総合施設です。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
