「心のバリアフリー」の実践に向けたハンドブック
概要
東京都では、心のバリアフリーに対する理解が促進され、実践につながるよう、わかりやすい具体的な事例を交えながら解説したハンドブックを作成しました。
「『心のバリアフリー』の実践に向けたハンドブック」の概要(Word:85KB)
「『心のバリアフリー』の実践に向けたハンドブック」
「『心のバリアフリー』の実践に向けたハンドブック」表紙(PDF:182KB)
第2章 『心のバリアフリー』の実践に向けて(PDF:449KB)
第4章 「心のバリアフリー」の理解に向けた取組(PDF:1,065KB)
「『心のバリアフリー』の実践に向けたハンドブック」裏表紙(PDF:244KB)
テキスト版
以下に「『心のバリアフリー』の実践に向けたハンドブック」のテキスト版を掲載します。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
このページの担当は 生活福祉部 計画課 福祉のまちづくり担当(03-5320-4047) です。
