栄養士・管理栄養士免許を代理人が申請する方法(窓口での申請の場合)
住所が東京都にある方の栄養士・管理栄養士免許の各種申請には、申請者本人が都庁窓口で申請するのが原則です。仕事等で来庁できない場合は、申請書類の不備などに対して、責任をもって対応していただける代理人による申請ができます。
⇒都庁窓口での申請の他、電子申請、郵送での申請を受付けています。
詳細はこちらをご覧ください。
(電子申請は栄養士免許新規申請、栄養士名簿訂正・免許証書換え交付申請及び栄養士免許証再交付申請
のみ行っています。)
必要なもの
1 委任状(様式自由)
2 代理人の身分証明書(運転免許証、パスポート、健康保険証、住民基本台帳カード、マイナンバーカードのいずれか1種類)
3 申請者本人の身分証明書のコピー(運転免許証、パスポート、健康保険証、住民基本台帳カード、マイナンバーカードのいずれか1種類)
4 各種申請手続きに必要な書類及び手数料
・栄養士免許証新規申請手続き
・栄養士名簿訂正・免許証書換え交付申請手続き
・栄養士免許再交付申請手続き
・栄養士資格登録証明書(英文)交付申請手続き
・管理栄養士免許証新規申請手続き
・管理栄養士名簿訂正・免許証書換え交付申請手続き
・管理栄養士免許証再交付申請手続き
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
このページの担当は 保健政策部 健康推進課 保健栄養担当(03-5320-4357) です。
