「東京都の水道」(令和3年版)
『東京都の水道』(令和3年版)を作成しました。
PDF版
CSV版
各種統計数値
1 総括
(3)水道種別現在給水人口と普及率 (CSV:348bytes)
(4)多摩町村地区及び島しょ地区の現在給水人口と普及率 (CSV:266bytes)
2 上水道事業
(13)給水量の分析1(年間給水量と分水量・有効率推移) (CSV:972bytes)
(19)都知事認可水道事業者の年間取水量及び分水量の比率の経年変化 (CSV:1KB)
3 簡易水道事業
(9)給水人口・年間給水量の推移 (CSV:409bytes)
4 専用水道
5 簡易専用水道
(3)施設数(多摩・島しょ地区) (CSV:230bytes)
6 小規模貯水槽水道等
(3)施設数(多摩・島しょ地区) (CSV:239bytes)
7 飲用に供する井戸等
(1)施設数の推移(多摩・島しょ地区) (CSV:124bytes)
(2)施設数(多摩・島しょ地区) (CSV:174bytes)
参考資料
1 全国の水道普及率(令和2年3月31日現在) (CSV:2KB)
2 水質基準(平成16年4月1日施行、一部改正後令和2年4月1日施行) (CSV:3KB)
3 水質管理目標設定項目(水質基準を補完する項目)(令和3年4月1日現在) (CSV:1KB)
3 水質管理目標設定項目(水質基準を補完する項目)農薬類の対象農薬リスト(令和3年4月1日現在) (CSV:3KB)
5 水道法第20条の規定に基づく厚生労働大臣登録検査機関(水質検査を行う区域に東京都が含まれるもの)(令和4年1月31日現在) (CSV:12KB)
6 水道法34条の2第2項の規定に基づく厚生労働大臣登録検査機関(東京都が検査を行う区域に含まれているもの)(令和4年1月31日現在) (CSV:4KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
このページの担当は 健康安全部 環境保健衛生課 水道担当(03-5320-4393) です。
