台湾で飼い犬の狂犬病が発生しました(続報)
厚生労働省からの情報によると、9月10 日、台湾行政院農業委員会動植物検疫局は、台湾において狂犬病に感染・発症した飼い犬が確認された旨を公表しました。これは、狂犬病に感染したイタチアナグマに咬まれた犬を収容施設において経過観察していたところ、当該犬が発症し狂犬病が確認されたものです。
詳しくは下記のリンク先をご覧ください。
厚生労働省ホームページ(狂犬病について)
犬を飼っている方は、登録、狂犬病予防注射を必ず行いましょう。
飼い犬の登録制度について・狂犬病予防注射(東京都福祉保健局)
お問い合わせ
このページの担当は 健康安全部 環境保健衛生課 動物管理担当(03-5320-4412) です。
