このページの先頭です


医療型児童発達支援センター(通園部門)のご案内

通園の特色

心身に発達の遅れや障害をもつ就学前までのお子様への療育と、ご家族への専門的な支援を行います。

保護者の方と一緒に通っていただき、分園とご家族とで協力しながら、「日常生活の基本的な動作の獲得」「体力や運動機能の向上」「集団生活の中での適応力・コミュニケーション力の育成」を目指しています。

身体の状況に合わせて、理学療法や作業療法等の個別指導や医療的管理に基づいた支援も行います。

また、保護者向けに育児や発達、福祉制度、就学などに関する情報提供や勉強会も行っています。

利用対象のお子様

肢体不自由児、重症心身障害児など、心身の発達の遅れや障害を持つ、1歳から就学前までのお子様が対象です。

  • 定員:1日あたり25人
  • クラス編成:3クラス
  • 登園日:週に2日から5日(週1日の登園をご希望される方はご相談ください)

療育サービスの内容

1 診察と健康管理

小児神経専門医が定期的にお子様の健康状態と心身の発達状況を診察します。
体調が悪いときや、相談があるときなどは、随時診察が受けられます。
また、整形外科の受診もできます。
健康を維持し継続的に通園できるように、看護師が援助します。

2 保育

お子様の年齢や健康状態、通園経験などを考慮して編成したクラスによる集団保育を行います。
保育士が運動遊び・音楽遊び・感触造形遊びなど、様々な領域で実施します。
これらの遊びを保護者やお友達と一緒に行うことにより、共感関係づくり、コミュニケーションづくりなどを支援します。

3 生活指導

お子様の特性や発達状況、感覚に配慮しながら、生活のリズムや日常生活における基本的な動作の指導・支援をします。
登園場面で「出席ブックを出す」、保育の中で「挨拶」「遊びの始まりや終わりの言葉と合図」「給食前のオムツ交換(排泄)」など、一日の流れを毎日繰り返すことで、生活リズムを身に着けていきます。

4 個別指導

医師の指示に基づき、発達段階に応じた定期的な指導を行います。

  • 理学療法士(PT):身体の使い方や運動発達を促す指導
  • 言語聴覚士(ST):言語やコミュニケーション、摂食などの指導
  • 作業療法士(OT):身体と物の使い方、日常生活動作を行いやすくする指導
  • 心理指導員:発達 検査や面接などを行い、家庭での適切な対応のための情報提供や心理学的立場からの指導
  • 児童指導員:個別支援計画に基づく療育の実施、関係機関との連携(就学支援等)

お子様に合わせた個別指導・グループ指導を実施しています。

必要に応じて、補装具や日常生活用具についての相談も行っています。

5 給食

お子様の発達段階に合わせて食べやすいよう配慮した、さまざまな形態の食事(給食)を提供しています。

ひな祭りや七夕など、季節や行事にちなんだ料理も実施しています。

栄養士と言語聴覚士(ST)を中心に食事指導を行いながら、お子さんが楽しく食べることを支援し、摂食状態や栄養状態の改善を図ります。


季節献立(8月 夏野菜カレーライス)


季節献立(12月 ミートローフ)

食事形態の例
普通食 つぶし食

ペースト食

普通食


つぶし食


ペースト食



6 行事

運動会や家族参観、クリスマス会などの行事を行います。

またクラスごとに誕生日会や七夕、節分、ひな祭りなどの節気行事も行います。

7 療育相談と家族支援

「食べ物の好き嫌いが多い」「興奮しやすい」「なかなか寝付かない」といった育児の悩み

「なかなか歩かない」「お友達と遊べない」「気持ちの表現が苦手」のような療育の課題

乳児期から就学前までの様々な課題解決に向けて、通園部門の職員全員が相談に応じています。

福祉制度や社会資源の活用、就学に関する相談については、医療ソーシャルワーカーや児童相談員が対応しています。

他にも、「身体障害者手帳や療育手帳の取得をしたい」「補装具の作り方を知りたい」「短期入所や手当について教えてほしい」など、お子様やご家族の状況に合わせてのご相談にも応じています。

8 交通アクセス

【通園バス】

城北分園と綾瀬駅・青井駅、竹ノ塚駅とを往復する通園バスが運行しています。
詳細は以下のリンク先をご参照ください。

通園バス(綾瀬・青井便)

通園バス(竹ノ塚便)

【路線バス(公共交通機関)】
路線バス(東武バス)でもお越しいただけます。
詳細は以下のリンク先をご参照ください。

路線バス(公共交通機関)

通園での日常

スケジュール

スケジュール(曜日や療育経験等によって変動があります)
時間 内容
9時15分 個別指導(対象児のみ)
9時40分~ 登園開始
10時00分
~11時10分
保育
11時20分~ 給食
12時30分 自由遊び
13時15分 帰りの会、降園
個別指導(対象児のみ)
14時00分 個別指導があった方はおやつ
終了後、降園

保育活動

ご利用にあたって

ご利用を希望される方は事前にお問い合わせください。
ご利用の際は、受給者証と利用料が必要となります。
4月入園の募集は前年の10月頃に行っています。
随時受付もございます。

通園児の募集についてはこちら

お問い合わせ

このページの担当は 北療育医療センター 城北分園 です。

本文ここまで

ローカルナビゲーションここから

医療型児童発達支援センター(通園部門)

ローカルナビゲーションここまで

以下 奥付けです。