更新履歴
- 2020年12月22日一般任期付職員(保健師)の募集について(令和3年4月1日採用)
福祉保健局採用職種一覧
- 一般任期職員(保健師)
- 福祉(2類)
- 医師(東京都 福祉施設等医師、公衆衛生医師、多摩・島しょの公立病院等医師)
- 保健師
- 看護教員(保健師、助産師又は看護師)
- 看護師
- その他の医療系職種
- 福祉技術(言語聴覚士)
- 一般任期付職員(児童福祉司)
- 一般任期付職員(児童心理司)
- 一般任期付職員(児童自立支援専門員)
- 受験資格(一般任期付職員)
募集情報
- 看護師(経験者)の採用選考について(令和3年4月1日付採用)
- 一般任期付職員(児童福祉司・児童自立支援専門員・児童心理司)の募集について(令和3年4月1日付採用)
- 一般任期付職員(保健師)の募集について(令和3年4月1日採用)
- 福祉(2類)の募集について(令和3年4月1日付採用)
- 【医師】千葉福祉園、八王子福祉園 常勤医師の募集について
- 保健師の募集について(令和3年4月1日付採用)
- 看護教員の募集について(令和3年4月1日付採用)
- 福祉技術【言語聴覚士】の募集について(令和3年4月1日付採用)
- 令和2年度 東京都職員(技能1)【職務:監察医補佐】の募集について
- 児童福祉・児童心理業務説明会(キャリア活用職員・一般任期付職員)の開催について
過去の選考等実施状況、問題及び正答
- 東京都職員2類(福祉)採用選考 実施状況及び試験問題
- 東京都職員(福祉技術)採用選考 実施状況及び試験問題
- 東京都職員(看護教員)採用選考 実施状況及び試験問題
- 東京都職員(技能1)【職務:監察医補佐】採用選考 実施状況及び試験問題
- 東京都職員(保健師)採用試験 実施状況及び試験問題
- 東京都職員2類(福祉)採用選考 実施状況及び試験問題
業務説明会
- 東京都職員2類(福祉)の仕事 ~配属予定先等の概要、先輩職員のインタビュー動画、よくある質問への回答を掲載しています!~
- 心理・福祉系公務員 官庁合同業務説明会に参加します!(11月15日開催)
- 東京都「児童福祉司・児童自立支援専門員・児童心理司」業務説明会を開催します!(11月1日開催)
- 【看護師】民間主催合同就職説明会(平成30年度)に参加します!
- 東京都看護教員 業務内容・研修・待遇・よくある質問への回答を掲載しています!
- 【重要】東京都職員2類(福祉)業務説明会の中止について
- 【重要】東京都職員1類B(保健師)業務説明会の中止について
関連サイトリンク
