周産期搬送コーディネーターの募集
令和2年12月25日
福祉保健局医療政策部救急災害医療課では、下記のとおり周産期搬送コーディネーターを募集しています。
1 職務内容
電話による母体・新生児搬送の搬送先医療機関選定業務等
周産期搬送コーディネーターについてはこちらのページもご覧ください。
2 勤務形態及び任用方法について
・ 任用 東京都会計年度任用職員
・ 勤務日数 年間192日以内(原則、月16日以内)
※勤務日数は応相談。
・ 勤務時間 日勤(8時30分~17時00分まで) 7時間45分勤務 及び
夜勤(16時~翌9時00分まで) 15時間30分勤務 の2交替制
・ 報酬(予定) 日額 日勤:18,700円、 夜勤:42,900円 ※令和2年12月時点
交通費別途支給
・ その他 一定の要件を満たす場合のみ、社会保険(健康保険、厚生年金保険、
雇用保険、介護保険)の適用あり
3 勤務場所
東京消防庁(千代田区大手町)
4 募集人員
1名程度
※勤務日数に応じて人数が前後する場合があります。
5 募集期間
2021年1月15日(金曜日)まで (必着)
6 任用期間
2021年4月1日から2022年3月31日まで
※採用後は、2か月程度の研修を受けていただきます。
※規定により再度任用の可能性あり(再度任用を保障するものではありません。)
7 申込資格
助産師又は看護師で病院等の産科・小児科経験者(特に周産期母子医療センターでの経験者歓迎)
8 応募方法
提出書類を募集期間内に下記申込先宛に持参又は郵送してください。
※持参の場合は、土日祝日を除く9時から17時までの受付となります。
※応募書類は返却いたしません。
※連絡先として日中連絡できる電話番号を電話番号欄に記入してください。面接日程等のご連絡をいたします。
提出書類
9 申込先・問合せ先
〒163-8001 新宿区西新宿二丁目8番1号 東京都庁第一本庁舎28階南側
東京都福祉保健局医療政策部救急災害医療課 周産期医療担当
電話:03-5320-4378(直通) 内線33-346
FAX:03-5388-1441
メール:S0000299@section.metro.tokyo.jp
お問い合わせ
このページの担当は 医療政策部 救急災害医療課 小児救急医療担当(03-5320-4449) です。
