令和3年度都立看護専門学校一日体験入学の実施について
東京都では、「看護の日・看護週間」に伴うイベントの一つとして、毎年、都立看護専門学校全7校による一日体験入学を実施しております。
今年も、看護に関する体験学習や、看護教員・看護学生との懇談会等を通じて、看護への理解と関心を深めるとともに、将来の職業選択にお役立ていただけるよう、広く参加者を募集します。
≪「看護の日・看護週間」≫
フローレンス・ナイチンゲールの生誕を記念して制定された「看護の日(5月12日)」を含む日曜日から土曜日までが「看護週間」とされており、国や地方自治体、関係団体により、看護に関する各種普及啓発事業が実施されます。
1 参加対象者
看護に興味のある高校生及び社会人
2 実施内容
●施設見学
●模擬授業
●模擬看護体験(体温、心拍数・血圧の測定、車椅子移送等)
●教員・看護職員との懇談会 等
※ 各学校によって、実施内容が異なります。
※ 感染症予防対策を十分にとって実施いたします。
3 実施場所、実施日時及び定員等
学校名 | 住所・電話番号 | 実施日時 | 定員 |
---|---|---|---|
広尾看護専門学校 | 〒150-0013 渋谷区恵比寿2-34-10 電話番号 03(3443)0642 |
5月23日(日曜日) 10時~12時30分 |
60人 |
荏原看護専門学校 | 〒145-0065 大田区東雪谷4-5-28 電話番号 03(3727)2961 |
5月16日(日曜日) 10時~12時30分 |
40人 |
府中看護専門学校 | 〒183-0042 府中市武蔵台2-27-1 電話番号 042(324)6411 |
5月30日(日曜日) 1. 10時30分~12時30分 2. 14時~16時 |
各30人 |
北多摩看護専門学校 | 〒207-0022 東大和市桜が丘3-44-10 電話番号 042(567)0331 |
5月29日(土曜日) 13時30分~16時30分 |
40人 |
青梅看護専門学校 | 〒198-0014 青梅市大門3-14-1 電話番号 0428(31)9051 |
5月16日(日曜日) 10時~12時30分 |
30人 |
南多摩看護専門学校 | 〒206-0042 多摩市山王下1-18-1 電話番号 042(389)6601 |
5月15日(土曜日) 14時~16時 |
60人 |
板橋看護専門学校 | 〒173-0015 板橋区栄町34-1 電話番号 03(5943)7040 |
5月22日(土曜日) 14時30分~16時30分 |
20人 |
4 応募方法・申込締切
参加希望校のホームページを御確認下さい。
※ 新型コロナウイルスの感染拡大状況によっては、中止または内容、日程の変更があります。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
このページの担当は 医療政策部 医療人材課 看護担当(03-5320-4447) です。
