ワクチンを接種したい
東京都の大規模接種会場および都内区市町村では、ワクチン接種の予約を受け付けています。
詳しくは、下の図をクリックください。
接種会場を探す
■都の大規模接種会場では、予約なしでの接種を行っています。
ご希望の接種回から詳細を確認の上、ご来場ください。
【1・2回目】、【3回目】、【4回目】、【5回目】
■都庁展望室でワクチン接種!
都庁展望室で接種を受ける場合の流れを動画にしました。
こちら からご覧ください。
■有楽町駅前地下ワクチン接種会場(予約なし接種(3回目、4回目、5回目) のみ実施)、立川南ワクチン接種センターは、令和5年3月31日(金曜日)で終了します。
■令和5年3月8日(水曜日)から、追加接種(3回目以降)のノババックスの接種対象年齢が「18歳以上」から「12歳以上」に引き下げられました。
■接種後、 TOKYOワクションに登録!接種記録をスマホで携帯できます。
アクセスしやすい接種会場
以下のアクセスのよい接種会場では、オミクロン株対応ワクチンの接種ができます。(一部予定あり)
アクセスしやすい接種会場の一覧は こちら(PDF:987KB) をご覧ください。
都の大規模接種会場一覧
令和5年度のワクチン接種について
・特例臨時接種(自己負担なし)が、令和6年3月31日まで延長となりました。
・令和5年度は、都庁北展望室ワクチン接種センターと三楽病院ワクチン接種会場の2か所で運営します。
・令和5年4月以降の予約は、令和5年3月17日(金曜日)午後4時00分に受付開始します。
注意:令和5年4月1日(土曜日)は、会場設営等のため、接種を実施しませんのでご注意ください。
<令和4年秋開始接種について>
・実施期間:令和4年9月30日から令和5年5月7日(日曜日)まで
・対象者:初回(1・2回目)接種が終了している12歳以上の方
・使用ワクチン:下記ワクチンを1人1回接種可能です。
オミクロン株対応2価ワクチン(ファイザー・モデルナ)、武田社のノババックスワクチン〔令和4年11月8日以降〕
下記「令和5年春開始接種」の対象者でない方で、令和4年秋開始接種をご希望の方は、令和5年5月7日までに接種してください。
<令和5年春開始接種について>
・実施期間:令和5年5月8日(月曜日)から8月末まで
・対象者:高齢者(65歳以上)、基礎疾患を有する方(5歳以上65歳未満)、医療従事者 等
・使用ワクチン:オミクロン株対応2価ワクチン(ファイザー・モデルナ)、武田社のノババックスワクチン
<初回接種について>
令和5年度も初回接種(従来型ワクチン)を実施します。
1・2回目接種がお済みでない方は、なるべく早い接種をご検討ください。
・乳幼児(生後6か月~4歳)、小児(5歳~11歳)の接種も継続します。
5回目接種をご希望の方
・予約は下の画像をクリック▼
・都庁北展望室は令和5年4月1日は休止します。また、令和5年4月から開設する曜日・時間が変更になりますのでご注意ください。
予約なしでの当日接種は継続します。
来場前に必ずこちらから対象者、持ち物および注意事項などをご確認ください。
事前にご予約されている方が優先となります。混雑状況によりお待ちいただいたり、接種できないこともありますので予めご了承ください。
・三楽病院、立川南会場、有楽町駅前地下会場は令和5年3月末日で5回目の接種を終了いたします。
・12歳以上17歳以下の方で、5回目接種の予約をご希望の方は、東京都ワクチン接種会場コールセンター(電話:0570-034-899 受付時間:午前9時から午後6時まで)にご連絡ください。予約は接種日前日まで可能です。
以下の会場において、5回目接種を受けることができます。
会場・設置場所 | ワクチン | 接種対象年齢 | 開設時間 |
予約なし 受付時間 |
団体接種 受付時間 |
---|---|---|---|---|---|
都庁北展望室 新宿区西新宿2-8-1 都庁第一本庁舎45階北 [Google Mapへ] |
モデルナ (BA.4-5) |
12歳以上の方 | 午前9時30分から 午後6時30分 |
午前10時から 午後5時30分 [詳細] |
午前10時30分から 午後4時 [詳細] |
ファイザー (BA.4-5) |
|||||
ノババックス | × | ||||
三楽病院 千代田区神田駿河台2-5 [Google Mapへ] |
モデルナ (BA.4-5) |
12歳以上の方 | 木曜日:午後5時から 午後5時30分 注意:祝日除く (時間は予約状況により拡大) |
× | × |
ファイザー (BA.4-5) |
12歳以上の方 | 月曜日・金曜日:午後5時から 午後5時30分 注意:祝日除く (時間は予約状況により拡大) |
|||
立川南 立川市柴崎町3-16-25 [Google Mapへ] |
モデルナ (BA.4-5) |
12歳以上の方 | 午前10時から 午後6時 |
正午から 午後5時 [詳細] |
午前11時から 午後4時 [詳細] |
ファイザー (BA.4-5) |
|||||
有楽町駅前地下 千代田区有楽町2-7-1 [Google Mapへ] |
ファイザー (BA.4-5) |
12歳以上の方 |
正午から 午後9時(最終受付:午後8時) [詳細] 注意:3月1日(水曜日)から3月31日(金曜日)まで 予約なしのみ受付 |
× | |
会場・設置場所 | ワクチン | 接種対象年齢 | 開設時間 |
予約なし 受付時間 |
団体接種 受付時間 |
---|---|---|---|---|---|
都庁北展望室 新宿区西新宿2-8-1 都庁第一本庁舎45階北 [Google Mapへ] |
モデルナ (BA.4-5) |
12歳以上の方 | 毎週木曜日から日曜日 午後1時から午後6時30分 (金曜日のみ午後8時まで) 注意:4月1日は休止 |
毎週木曜日から日曜日 午後1時30分から午後5時30分 (金曜日のみ午後7時まで) 注意:4月1日は休止 [詳細] |
毎週木曜日から日曜日 午後1時30分から午後6時 注意:4月1日は休止 [詳細] |
ファイザー (BA.4-5) |
|||||
ノババックス | × |
4回目接種をご希望の方
・予約は下の画像をクリック▼
・都庁北展望室は令和5年4月1日は休止します。また、令和5年4月から開設する曜日・時間が変更になりますのでご注意ください。
予約なしでの当日接種は継続します。
来場前に必ずこちらから対象者、持ち物および注意事項などをご確認ください。
事前にご予約されている方が優先となります。混雑状況によりお待ちいただいたり、接種できないこともありますので予めご了承ください。
・三楽病院、立川南会場、有楽町駅前地下会場は令和5年3月末日で4回目の接種を終了いたします。
・団体接種を受け付けています。詳細はこちらをご確認ください。
以下の会場において、4回目接種を受けることができます。
会場・設置場所 | ワクチン | 接種対象年齢 | 開設時間 |
予約なし 受付時間 |
団体接種 受付時間 |
---|---|---|---|---|---|
都庁北展望室 新宿区西新宿2-8-1 都庁第一本庁舎45階北 [Google Mapへ] |
モデルナ (BA.4-5) |
12歳以上の方 | 午前9時30分から 午後6時30分 |
午前10時から 午後5時30分 [詳細] |
午前10時30分から 午後4時 [詳細] |
ファイザー (BA.4-5) |
|||||
ノババックス | × | ||||
三楽病院 千代田区神田駿河台2-5 [Google Mapへ] |
モデルナ (BA.4-5) |
12歳以上の方 | 木曜日:午後5時から 午後5時30分 注意:祝日除く (時間は予約状況により拡大) |
× | × |
ファイザー (BA.4-5) |
12歳以上の方 | 月曜日・金曜日:午後5時から 午後5時30分 注意:祝日除く (時間は予約状況により拡大) |
|||
立川南 立川市柴崎町3-16-25 [Google Mapへ] |
モデルナ (BA.4-5) |
12歳以上の方 | 午前10時から 午後6時 |
正午から 午後5時 [詳細] |
午前11時から 午後4時 [詳細] |
ファイザー (BA.4-5) |
|||||
有楽町駅前地下 千代田区有楽町2-7-1 [Google Mapへ] |
ファイザー (BA.4-5) |
12歳以上の方 |
正午から 午後9時(最終受付:午後8時) [詳細] 注意:3月1日(水曜日)から3月31日(金曜日)まで 予約なしのみ受付 |
× | |
会場・設置場所 | ワクチン | 接種対象年齢 | 開設時間 |
予約なし 受付時間 |
団体接種 受付時間 |
---|---|---|---|---|---|
都庁北展望室 新宿区西新宿2-8-1 都庁第一本庁舎45階北 [Google Mapへ] |
モデルナ (BA.4-5) |
12歳以上の方 | 毎週木曜日から日曜日 午後1時から午後6時30分 (金曜日のみ午後8時まで) 注意:4月1日は休止 |
毎週木曜日から日曜日 午後1時30分から午後5時30分 (金曜日のみ午後7時まで) 注意:4月1日は休止 [詳細] |
毎週木曜日から日曜日 午後1時30分から午後6時 注意:4月1日は休止 [詳細] |
ファイザー (BA.4-5) |
|||||
ノババックス | × |
3回目接種をご希望の方
・予約は下の画像をクリック▼
・都庁北展望室は令和5年4月1日は休止します。また、令和5年4月から開設する曜日・時間が変更になりますのでご注意ください。
予約なしでの当日接種は継続します。
来場前に必ずこちらから対象者、持ち物および注意事項などをご確認ください。
事前にご予約されている方が優先となります。混雑状況によりお待ちいただいたり、接種できないこともありますので予めご了承ください。
・三楽病院、立川南会場、有楽町駅前地下会場は令和5年3月末日で3回目の接種を終了いたします。
・団体接種を受け付けています。詳細はこちらをご確認ください。
以下の会場において、3回目接種を受けることができます。
会場・設置場所 | ワクチン | 接種対象年齢 | 開設時間 |
予約なし 受付時間 |
団体接種 受付時間 |
---|---|---|---|---|---|
都庁北展望室 新宿区西新宿2-8-1 都庁第一本庁舎45階北 [Google Mapへ] |
モデルナ (BA.4-5) |
12歳以上の方 | 午前9時30分から 午後6時30分 |
午前10時から 午後5時30分 [詳細] |
午前10時30分から 午後4時 [詳細] |
ファイザー (BA.4-5) |
|||||
ノババックス | × | ||||
三楽病院 千代田区神田駿河台2-5 [Google Mapへ] |
モデルナ (BA.4-5) |
12歳以上の方 | 木曜日:午後5時から 午後5時30分 注意:祝日除く (時間は予約状況により拡大) |
× | × |
ファイザー (BA.4-5) |
12歳以上の方 | 月曜日・金曜日:午後5時から 午後5時30分 注意:祝日除く (時間は予約状況により拡大) |
|||
立川南 立川市柴崎町3-16-25 [Google Mapへ] |
モデルナ (BA.4-5) |
12歳以上の方 | 午前10時から 午後6時 |
正午から 午後5時 [詳細] |
午前11時から 午後4時 [詳細] |
ファイザー (BA.4-5) |
|||||
有楽町駅前地下 千代田区有楽町2-7-1 [Google Mapへ] |
ファイザー (BA.4-5) |
12歳以上の方 |
正午から 午後9時(最終受付:午後8時) [詳細] 注意:3月1日(水曜日)から3月31日(金曜日)まで 予約なしのみ受付 |
× | |
会場・設置場所 | ワクチン | 接種対象年齢 | 開設時間 |
予約なし 受付時間 |
団体接種 受付時間 |
---|---|---|---|---|---|
都庁北展望室 新宿区西新宿2-8-1 都庁第一本庁舎45階北 [Google Mapへ] |
モデルナ (BA.4-5) |
12歳以上の方 | 毎週木曜日から日曜日 午後1時から午後6時30分 (金曜日のみ午後8時まで) 注意:4月1日は休止 |
毎週木曜日から日曜日 午後1時30分から午後5時30分 (金曜日のみ午後7時まで) 注意:4月1日は休止 [詳細] |
毎週木曜日から日曜日 午後1時30分から午後6時 注意:4月1日は休止 [詳細] |
ファイザー (BA.4-5) |
|||||
ノババックス | × |
1・2回目接種をご希望の方
以下の会場において、1・2回目接種を受けることができます。
・予約は下の画像をクリック▼
・都庁北展望室は令和5年4月1日は休止します。また、令和5年4月から開設する曜日・時間が変更になりますのでご注意ください。
予約なしでの当日接種は継続します。
来場前に必ずこちらから対象者、持ち物および注意事項などをご確認ください。
事前にご予約されている方が優先となります。混雑状況によりお待ちいただいたり、接種できないこともありますので予めご了承ください。
・立川南会場は令和5年3月末日で1・2回目の接種を終了いたします。
・1・2回目接種がお済みでない方は、なるべく早い接種をご検討ください。
・1・2回目接種で使用するワクチンは従来型ワクチンです。オミクロン株対応ワクチンは、1・2回目接種が完了しないと接種できません。
以下の会場において、1・2回目接種を受けることができます。
会場・設置場所 | ワクチン | 接種対象年齢 | 開設時間 |
予約なし 受付時間 |
---|---|---|---|---|
都庁北展望室 新宿区西新宿2-8-1 都庁第一本庁舎45階北 [Google Mapへ] |
ファイザー | 12歳以上の方 | 午前9時30分から 午後6時30分 |
午前10時から 午後5時30分 [詳細] |
ノババックス | ||||
立川南 立川市柴崎町3-16-25 [Google Mapへ] |
ファイザー | 12歳以上の方 | 午前10時から 午後6時 |
正午から 午後5時 [詳細] |
会場・設置場所 | ワクチン | 接種対象年齢 | 開設時間 |
予約なし 受付時間 |
---|---|---|---|---|
都庁北展望室 新宿区西新宿2-8-1 都庁第一本庁舎45階北 [Google Mapへ] |
ファイザー | 12歳以上の方 | 毎週木曜日から日曜日 午後1時から午後6時30分 (金曜日のみ午後8時まで) 注意:4月1日は休止 |
毎週木曜日から日曜日 午後1時30分から午後5時30分 (金曜日のみ午後7時まで) 注意:4月1日は休止 [詳細] |
ノババックス |
小児(5歳から11歳まで)の接種をご希望の方
小児(5歳から11歳まで)の方を対象に、1~4回目の接種を実施しております。
・ファイザー(小児用)での接種です。令和5年3月17日(金曜日)より、3回目以降の接種には、オミクロン株対応ファイザー(BA.4-5)(小児用)を使用します。
・接種当日は接種券及び本人確認書類(健康保険証、マイナンバーカード、パスポート等)、母子健康手帳、2回目、3回目、4回目接種の場合は前回接種日が記載されたもの(接種済み証等)を必ずご持参ください。
・令和5年4月2日から都庁北展望室でも小児接種を開始いたします。
・予約は下の画像をクリック▼
会場・設置場所 | ワクチン | 接種回数 | 接種対象年齢 | 開設時間 |
予約なし 受付時間 |
---|---|---|---|---|---|
三楽病院 千代田区神田駿河台2-5 [Google Mapへ] |
従来型ファイザー(小児用) | 1,2回目 | 5歳以上11歳以下の方 | 火曜日:午後2時30分から 午後4時30分 注意:祝日除く |
× |
オミクロン株対応ファイザー(BA.4-5)(小児用) | 3,4回目 | 5歳以上11歳以下の方 | 金曜日:午後2時30分から 午後4時30分 注意:祝日除く |
× |
会場・設置場所 | ワクチン | 接種回数 | 接種対象年齢 | 開設時間 |
予約なし 受付時間 |
---|---|---|---|---|---|
都庁北展望室 新宿区西新宿2-8-1 都庁第一本庁舎45階北 [Google Mapへ] |
従来型ファイザー(小児用) | 1,2回目 | 5歳以上11歳以下の方 | 日曜日:午後4時30分から 午後5時30分 |
× |
オミクロン株対応ファイザー(BA.4-5)(小児用) | 3,4回目 | 5歳以上11歳以下の方 | × | ||
三楽病院 千代田区神田駿河台2-5 [Google Mapへ] |
従来型ファイザー(小児用) | 1,2回目 | 5歳以上11歳以下の方 | 火曜日:午後3時30分から 午後4時30分 注意:祝日除く |
× |
オミクロン株対応ファイザー(BA.4-5)(小児用) | 3,4回目 | 5歳以上11歳以下の方 | 金曜日:午後3時30分から 午後4時30分 注意:祝日除く |
× |
乳幼児(生後6か月から4歳まで)の接種をご希望の方
乳幼児(生後6か月から4歳まで)の方を対象に、1~3回目の接種を実施しております。
・接種をご希望の方は、こちらをご確認ください。
・予約はコールセンター(電話:0570-034-899 受付時間:午前9時から午後6時)にて受付けています。
・接種当日は接種券及び本人確認書類(健康保険証、マイナンバーカード、パスポート等)、母子健康手帳、2回目もしくは3回目接種の場合は前回接種日が記載されたもの(接種済み証等)を必ずご持参ください。
・立川南会場での乳幼児接種は令和5年3月28日で終了いたします。
・令和5年4月2日から、都庁北展望室会場でも乳幼児接種を実施いたします。
【各回の接種日にご注意ください。】
・乳幼児への初回接種は3回接種となります。2回目は1回目の接種から3週間経過後、3回目は2回目の接種から8週間経過後に接種します。
・ファイザー(乳幼児用)での接種です。
・インフルエンザワクチン以外のワクチン接種は、互いに片方のワクチンを受けてから2週間後に接種ができます。定期接種等のご予定にもご留意ください。 こちら(厚生労働省 コロナワクチンQ&A)もご確認ください。
会場・設置場所 | ワクチン | 接種対象年齢 | 開設時間 |
予約なし 受付時間 |
---|---|---|---|---|
三楽病院 千代田区神田駿河台2-5 [Google Mapへ] |
ファイザー (乳幼児用) |
生後6か月以上4歳以下の方 | 毎週火曜日、第2・第4金曜日: 午後1時30分から午後2時30分 注意:祝日除く |
× |
立川南 立川市柴崎町3-16-25 [Google Mapへ] |
ファイザー (乳幼児用) |
生後6か月以上4歳以下の方 | 毎週火曜日: 午後1時30分から午後4時30分 毎週土曜日: 午後2時から午後4時 |
× |
会場・設置場所 | ワクチン | 接種対象年齢 | 開設時間 |
予約なし 受付時間 |
---|---|---|---|---|
都庁北展望室 新宿区西新宿2-8-1 都庁第一本庁舎45階北 [Google Mapへ] |
ファイザー (乳幼児用) |
生後6か月以上4歳以下の方 | 毎週日曜日: 午後3時から午後4時 |
× |
三楽病院 千代田区神田駿河台2-5 [Google Mapへ] |
ファイザー (乳幼児用) |
生後6か月以上4歳以下の方 | 毎週火曜日、第2・第4金曜日: 午後1時30分から午後3時30分 注意:祝日除く |
× |
自力での移動が困難で、接種をご希望の方
自力での移動が困難で、接種をご希望の方を対象に、1~5回目の接種を実施しております。
・接種をご希望の方は、こちらをご確認ください。
・予約はコールセンター(電話:0570-034-899 受付時間:午前9時から午後6時)にて受付けています。
・立川南会場での自力移動困難な方への接種は、令和5年3月末日で終了いたします。
・令和5年4月からは三楽病院にて第2・第4金曜日(午後5時から午後6時まで、祝日除く)に実施します。
(1・2回目接種をご希望の方はコールセンターにご相談ください。)
会場・設置場所 | ワクチン | 接種回数 | 接種対象 |
---|---|---|---|
立川南 立川市柴崎町3-16-25 [Google Mapへ] |
ファイザー [従来型ワクチン] |
1,2回目 | 12歳以上の自力の移動が困難で介助者が運転する車で来場される方 |
ファイザー [オミクロン株対応ワクチン(BA.4-5)] |
3,4,5回目 | 12歳以上の自力の移動が困難で介助者が運転する車で来場される方 | |
ノババックス | 1,2,3,4,5回目 | 12歳以上の自力の移動が困難で介助者が運転する車で来場される方 | |
会場・設置場所 | ワクチン | 接種回数 | 接種対象 | 開設時間 |
---|---|---|---|---|
三楽病院 千代田区神田駿河台2-5 [Google Mapへ] |
ファイザー [オミクロン株対応ワクチン(BA.4-5)] |
3,4,5回目 | 12歳以上の自力の移動が困難で介助者が運転する車で来場される方 | 第2・第4金曜日: 午後5時から午後6時 注意:祝日除く |
東京都ワクチン接種会場コールセンターについて
電話番号:0570-034-899 (日本語対応のみ)
受付時間:午前9時から午後6時(土曜日、日曜日、祝日を含む毎日)
受付内容:東京都が設置する大規模接種会場に関することや「東京都新型コロナウイルスワクチン大規模接種予約システム」の操作方法などについて、お問合せを受け付けます。
詳細はこちらをご確認ください。
新型コロナウイルスワクチンと異なる種類のワクチンを接種する際の接種間隔のルールについて
【新型コロナウイルスワクチンとインフルエンザワクチンの接種間隔について】
新型コロナウイルスワクチンとインフルエンザワクチンは、同時接種が可能です。なお、医療機関や接種会場によって対応が異なるため、必ず事前にご確認ください。
(出典)https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0037.html
【新型コロナウイルスワクチンとその他のワクチンの接種間隔について】
新型コロナウイルスワクチンとインフルエンザワクチン以外のワクチンは、互いに、片方のワクチンを受けてから2週間後に接種できます。
(出典)https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0037.html
インフルエンザについては、こちらのホームページをご確認ください。
インフルエンザの定期予防接種については、こちらのホームページをご確認ください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
