休日に小児の診療を行う診療・検査医療機関の診療促進について
土曜日午後、日曜日及び国民の祝日に、小児(15歳未満)の新型コロナウイルス感染症の疑いがある発熱患者等に診療及び検査を行った場合、その実績に応じて謝金をお支払いします。
※ 令和4年12月3日(土)から令和5年3月26日(日)は、支給対象を拡大して実施します。こちらをご覧ください。
1 謝金の申請方法(令和4年10月28日(金)更新)
令和4年7月2日(土)~10月30日(日)実施分
支給要領様式1~2(R4.7.2-10.30)(Excel:55KB)
(記載例)支給要領様式1~2(R4.7.2-10.30)(Excel:57KB)
(前回以前の申請時に提出済みで、口座変更がない場合は提出不要です(様式1内のチェック欄を入力してください))
支給要領様式1、様式2及び口座振替依頼書に必要事項を記入・押印の上、
郵送にて審査機関にご提出ください。
提出期限:令和4年11月15日(火)消印有効
※提出先:10月28日(金)~31日(月)に診療・検査医療機関宛に本事業の委託業者からメールにて通知しております。
※様式1及び口座振替依頼書には押印が必要です。
※口座振替依頼書は、今回初めて申請する医療機関または口座変更希望の医療機関のみ提出が必要です。
2 対象医療機関
東京都の指定を受けた診療・検査医療機関のうち、「小児患者に対応可」の選択をし、
小児(15歳未満)の診療及び検査を行った医療機関
※東京都の指定を受けていない医療機関で、本事業にご協力していただける場合は、
以下リンクページ中の申請サイトから、診療・検査医療機関の指定が必要です。
その際、「小児患者に対応可」の選択もお願いします。
診療・検査医療機関の登録はこちらから
3 要綱・要領
東京都診療・検査医療機関休日小児診療促進事業実施要綱(PDF:86KB)
東京都診療・検査医療機関休日小児診療促進事業謝金支給要領(PDF:102KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
このページの担当は 福祉保健局 感染症対策部 事業推進課 感染症医療整備担当 03-5320-4347 です。
